Naiel のニュースサイトではじまりました。
全10回だそうです。
10回全部、紹介できるかしら…

翻訳機+チェック仕様なので、想像力駆使して読んでくださいね (^_^;)
[コラム] 2PM ニックンの ‘ソウル ダイアリー’ ①
‘Hands Up’熱風? 「楽しんでる」
‘Hands Up’熱風? 「楽しんでる」
8頭身黄金比率スタイルに彫刻のような秀麗な容貌を持った歌手。そこに身についたような思いやりとしつけで誰でも一度見れば好感を持つようにさせるニックン (実名 Nichkhun Buck Horvejkul,23) に会った。 照れくさそうに微笑みを作るニックンの第一印象は韓流を代表するグループ2PMの一員らしく自信がにじみ出た。
最近彼が所属した2PMは二番目正規アルバム ‘Hands Up ’ を通じて大衆の幅広い支持を得ている。 ‘Hands up’ は先月20日発売された以後、音源とレコード チャートをはじめとして空中波音楽プログラムで1位を席巻して、十分に ‘10点満点に10点’ の活躍を見せている。
ただ2PMの活躍は国内にだけ留まっていない。 これらはアジア全域はもちろん全世界に私たちの大衆文化を伝える架け橋の役割を正確にやり遂げている。 このように6人の‘上手く行く男たち’ 2PM。 これらの中でもタイ出身の外国人メンバーニックン。 だが、もう重ねて韓国生活5年目のニックンは、言語はもちろん、食べ物にいたるまで現地適応化に成功した。
ニックンはデビュー初めから自国語のタイ語はもちろん、韓国語、英語、中国語まで自由自在に駆使して話題を集めたことがある。 特に放送を通じて公開された彼の博学な知識はすでに定評があった。
去る2006年、歌手という青雲(チョンウン)の夢を抱いて韓国行を選んだニックンの姿から、2011年最高級K-POPスターになった ‘歌手ニックン’ に達するまでの話を ‘ニックンのソウルダイアリー’ というタイトルでイシュデイルリを通じて21日から電撃公開する。
ニックンは自身の ‘ソウル遠征期’ を果敢なしで真心をいっぱい入れてありのまま解いていくことだと淡々と明らかにした。 幼い時期からだが格別に弱かったひとりのタイ少年が、数多くの人々に喜びをあたえる韓流スターににょっきり成長するまでのわずかな話、隠してきた悩み、韓国経験記と光る夢に対して聞いてみた。
‘ニックンのソウルダイアリー’ は最新アルバムの話を始まりに、最終目標まで総10回に展開する予定だ。
「こんにちは。 2PMニックンです。 よろしくお願いします。(笑い)」
特有の微笑みで記者に挨拶をしたニックンは、今回の ‘ニックンのソウルダイアリー’ に対する大きい関心を表わして話を始めた。
最新二番目正規アルバム ‘Hands Up’ の話を取り出すと、すぐにニックンは満面の微笑がいっぱいだった。 最近の高い人気を語るように彼の表情には幸福がいっぱいだった。
「二番目タイトル曲 ‘Hands Up’曲の雰囲気自体が楽しくなって楽しいでしょう。 本当に楽しみながら活動しています。 特にデビュー曲の ‘10点満点に10点’ 以来ずっと暗い歌で活動したが、今回の曲を通じて雰囲気が明るくなって本当に幸運です。 事実暗かった雰囲気に疲れましたね。 (ハハ)」
ニックンの話のように暗い雰囲気を抜け出して明るくて豪華になったおかげなのか、今回のアルバムは発売と同時に反応が尋常でなかった。 先立って言及したように、音源とレコード チャートをはじめとして空中波音楽プログラムで1位を席巻した。 すでに2PMは空中波1位トロフィー5個を手にした。 よりいっそう鼓舞的な事実はまだこれらの上昇の勢いは現在の進行形というもの。
「大衆がこのように熱狂的に好んでくれることは率直に考えられませんでした。 常に感謝した心だけのことでしょう。 私どもの歌にこのように良い反応を見せて下さって、私たちの (2PM) らもそのことを体感しているとシナジー効果が発生するようです。 大衆の支持を源に力を得て、活動を楽しみながらハニ動機付与や成就感が二倍です。 (ハハ)」
最後にニックンは、ファンクラブと所属会社家族ら、そしてスタッフに対して言及した。
「デビュー初めから常にそばで応援したファンたちと強固なつっかい棒所属会社家族ら、すべてのスタッフ皆さんに常に感謝するという言葉を必ずやりたかったです。 皆さんのおかげで今の私があります。 ありがとうございます。 期待に外れないニックンになります。 ファイティング」
[イシュデイルリチェ・ジュニョン記者]
グループの個人を取り上げての
10回のコラム…
ニックンって、やっぱり特別なのね。。
これから、どんな話がきけるのかしら。。
なんていうか、いままで聞いた話ばかりでなく、
もっとふかくニックンのことがわかるコラムだといいな。。
ランキング参加中です
よければ、クリックお願いします♪
にほんブログ村


