クルマ旅2023 | 無いが極楽 のんびり行こう

無いが極楽 のんびり行こう

ゆる~く頑張る おやじの活動記

今年は1月から毎月のようにクルマ旅をしました。

ブログにほとんどあげてないけれど、色々な所へ行きましたよ♪

簡単に振り返ってみます。


 

新年最初は伊豆

 

下田の『爪木埼灯台』


風が強かったけれど、天気もよくて気持ちよかったな~

 


 

image

伊豆といえば温泉ですよね。

海が見える露天風呂を貸し切り状態で満喫♪

 

 

 

富士山巡り静岡、山梨

 

富士宮の『富士山世界遺産センター』前の大鳥居

富士山は積雪少なめ雲多めでした。

 

 

 

『道の駅 朝霧高原』にて車中泊。


翌朝トイレに行くため外へ出たら息をのむ美しさ。

寒さを忘れてシャッターを切りました。

 

 

 

早春の北陸

 

前方に立山連峰が見えてます飛び出すハート

もっとクリアに見たかったので…

 

 

 

急遽、『富山市役所展望塔』に上ってみました。

(ここ無料で上れますよ☆)

 

 

 

夕刻の『千里浜なぎさドライブウェイ』


雲に遮られる事もなく、素晴らしいサンセットでした。

 

 


春の茨城

 

『ひたち海浜公園』


ネモフィラは満開一歩手前で少し物足りない感じ。

 


 

そのかわりチューリップは満開でした♪

しかし、それよりテンション爆上がりの場所がありました。


 

 

わーーおっ!

巨大な重機が並んでいるじゃないですか!!

ここはどこかと言うと、ひたちなか公園に向かう途中たまたま通った道沿いの『小松製作所 茨城工場』


 

 

テストコースの前にもズラリと並んでいます。

子供の頃、ミニカーや図鑑で見てずっと本物を見てみたいと思っていたヤツですよ!

遠目だったけど大満足でした飛び出すハート

 

 

 

GWは家族揃って九州へ

初の長期キャラバン

 

南島原の海辺で気持ちよさそうに泳ぐ鯉のぼり。

 

 

天草の海辺のキャンプ場にて。

 

 

『柳川川下り』


まだ5月なのにじりじり暑かったな~

 

 

 

初めての善光寺参り

 

木造の巨大な本堂は別格ですね。

早朝にお堂で『お朝事(あさじ)』を見学しましたが、終了した直後にまた観たいと思える体験でした。


 

 

『お数珠頂戴』


住職がひざまずく参拝者の頭へ数珠で触れて功徳を授けてくれます。


 

 

夏休みは東北巡り

 

有料道路を使わず、のんびり下道だけで青森まで行ってきましたよ。

北へ行けばクソ暑い関東より少しはマシかと思いきや福島なんか最高気温40℃と、なかなか消耗の激しい旅でした。

 

クラゲの展示で有名な『鶴岡市立加茂水族館』


きれいなクラゲが色々いて、ずーっと観ていられそう。

大水槽は幻想的で素晴らしかったな~

 

 

 

明治26年旧藩主酒井家によって建てられた酒田市の『 山居倉庫 』


去年まで現役の農業倉庫として使用されていたそうです。

 
 

 

 火を吐く『ゴジラ岩』


夕方『道の駅 おが(男鹿)』に到着後、雲が多いけど「もしかしたらワンチャン有るかも?!」とゴジラ岩へもうひとっ走り。

太陽と重なる場所を探して岩に登ったり降りたりと右往左往してギリ撮れた一枚。

雲の切れ間と、みるみる沈みゆく太陽との戦いでした(笑)

 

 

『なまはげ館』


男鹿へ来たらここは外せないですよね。

見やすいように画像は明るくしたけど実際はもっと薄暗くて、登場した時は一瞬ビビったな〜(笑)

 

 

 

八郎潟が一望できる『寒風山』に登ってみた。(写っているのは日本海ですが…)


空気が澄んでいる季節にまた行ってみたい場所。

 

 

 

下北半島に入り、旅のメインイベント『ぬいどう食堂』でウニ丼を食しました。


前日に電話してウニがあるのを確認していきましたが、お店に着いておばちゃんと話していたら、このところ海が荒れて漁に出れなくて昨日久しぶりに獲れたとのこと(ひと月ぶりって言ってたかな?)

ほんとラッキーでした。

甘くて濃厚なウニを堪能しましたよ飛び出すハート

 

 

 

温かくて笑顔が素敵なおばちゃん。

また行くからね~

 

 

 

食後は近くの『仏ヶ浦』に行きました。

東北の海とは思えないエメラルドグリーンの海。

透明度が高くて海底のウニや小魚が泳いでいるのが見えましたが、なにやら魚とは違うものもいますねぇ。

 

 

 

一体なんだろうと思いよく見ると小さな甲イカでした。

 水上から撮ったのに割と上手く撮れた(自画自賛 笑)
 

 

下北半島をさらに北上し、本州最北端の『大間』へ着きました。

丁度お祭りだったようで町が賑わっていましたよ。

翌日から折り返して太平洋側を南下し自宅を目指します。

 

 

 

青森でも立派な昆布が採れるんですね~

 

 

 

『恐山』


言葉で説明できない何かを感じました。

 

 

 

恐山の源泉かけ流しの温泉

翡翠色のとても濃ゆいお湯でした。

(入山料を払えば無料で入浴できます)


 

 

下北半島の右側の角の部分、尻屋崎の『尻屋埼灯台』


空にきれいな雲が出ていました。

雲も一期一会ですよね。

 

 

 

灯台の横で寒立馬が放牧されていました。

背中のカラスは馬の血を吸いに来るアブを捕まえて喰っていました。

だから馬も大人しくしているのかな?

 

 

 

これってゲリラ豪雨?

凄い雲だな〜、地上と繋がってるよびっくり

 

 

 

岩手県の『龍泉洞』


ライトアップされた地底湖は神秘的でした。

 

 

 

初めて来たのに懐かしい感じがするのはなぜだろう?

 

 


『奇跡の一本松』


震災後、初めて東北を旅しました。

思い出したくない出来事ですが、忘れてはいけないと改めて思った。

 


 

『震災遺構大川小学校』


思い切って立ち寄ってみました。

丁度、関西から来た学生を語り部の方が案内していたので(勝手に)少し聴かせて頂きました。


ずっと気になっていた学校の裏山にある避難場所は低学年の子でも容易に登れる所でした。

何故すぐここに避難しなかったのか?

失われた命や残された家族の気持ちを考えたら、どんな罵詈雑言を浴びせられてもひたすら頭を下げるしかない状況なのに、最高裁まで争おうという姿勢は理解できなかった。

組織を守るためと言えども、これでは鎮まるものも鎮まらない。




暑さをなめて滋賀へ


 『彦根城』


9月半ばなのに全然暑い。

歩き回ってへとへと。

『ひこにゃん』に逢えたのが、せめてもの救いでした。


 

 

 『ラコリーナ近江八幡』


ここのバウムクーヘン大好き飛び出すハート

ぱっと見、お菓子屋さんには見えないよね。


 


秋の三浦半島

 

 

車中泊地の側で大きな扇風機がブンブン回っていた。

おかげでエアコン無しでも熟睡できました(笑)




今年最後のクルマ旅



『大晦日の日の入り』


 今夜は海の見える場所で車中泊デス。



本年も拙いブログをお読みいただき、ありがとうございました。

それでは良いお年をお迎えください。