3/2 社会保険の罠(?) | check-checkさんのブログ

check-checkさんのブログ

ブログの説明を入力します。



第三号被保険者制度に反対の私

今回、1月末で保育園のフルタイムパートを退職して、

今は期間限定の派遣のお仕事行ってます。

派遣が期間限定で社会保険加入出来ずなので

健康保険は国保
年金も国民年金第一号被保険者となりました。


で…


国保に関して


イマイチ理解できないのが

低収入の私が支払うのに世帯主の夫が支払義務者となる事。

夫は夫で社会保険に加入しているから別会計で計算された保険料をお給料から控除されています。


なのに


何で私の保険料を夫が払うことになるのか?(実際は私が払います。)


これは毎回謎。


FP資格持ってるけれどワカラン。


前職の給与明細見たら、健康保険料は
9000円余でした。
(手取りで交通費込150000円強→実質お給料は13万ちょっとです。保育士のお給料ってホントに安い。あ…あの会社が給料出し渋りしてただけか…)

それが、国保負担額になると



単月で


三万円強…


二月、三月で六万円強払わなくてはなりません。ふぅ~


年金はまだ案内が来ていないけれど、最低ラインの16520円(月)請求が来るのは想定済。


何やかんやで二ヶ月で十万円負担(来年、また確定申告が必要です。)



ん〜

可怪しいよ。

第三号被保険者制度。
年収の壁、支援強化パッケージも。






年金も健康保険も個人個人で計算する様にしたら良い。


配偶者を扶養してる人の負担額を
増やして、そっちの手取り額を減らして(今の第三号被保険者制度は1人分の保険料負担で夫婦二人分の将来の年金となっています。)
奥さんは自身が社会保険を負担しても良いと思える様にしたら良いのに…