タイトルは知っていたけどテレビや配信でも観たことがなく、劇場で初見でした。
感想:お父ちゃん(涙)
撮影当時13歳だったという主役のジェイミー・ベル君の自然な演技、
伸び伸びした身体の動きは素晴らしく、公開当時に観ていたらそれしか印象に残らなかったと思う。
でも、今の年齢で見たからこそ、妻を亡くした貧しい炭鉱夫であるお父さんの苛立ちや絶望、
息子たちへの愛情や希望が胸に迫りました。
名作のリバイバル上映は良いですね。
どんどんやってほしい。
最近だと『アバウト・タイム』も、リバイバル上映で初めて観ました。
あと『オペラ座の怪人』に、
大好きな『レイニーデイ・イン・ニューヨーク』
(これは2020年日本公開と新しい作品だけど、なぜか再上映がありました)
などなど、やはり大画面に大音響で観るのは良いものです。
7月に再上映された『君に読む物語』は都合が合わず見られず。