先々週、2ヶ月ぶりのクリニック予約日でした。
そうは言ってもコロナで外出自粛期間中。
緊急事態宣言後から仕事は夫婦共にほぼ在宅になり、息子もお家で過ごせるようになったので感染リスクがかなり減っている中、短時間でも電車に乗ってクリニックに行くことにギリギリまで悩みました…。
クリニックのHPを何度も確認してコロナ対策がバッチリであること、今回の診察内容は新アライナーの受取りと今後の説明のみで治療などなく短時間で終わること、今回見合わせたところでいずれ行かないといけない、それなら人通りの少ない今のほうがリスク少ないのでは?と考えて行くことにしました。
結果、お昼の時間帯だったこともあり電車にはほとんど人も乗っていなく、クリニックも患者は私1人だけ、コロナ対策もバッチリな環境で滞在時間15分で終えられたので行けてよかったです!
2週間経過しましたが、体調も変わりないです

肝心のインビザラインについてですが、
アタッチメント、ゴムかけ、IPRはナシでした

新アライナーは27枚、#1〜#6が上前歯の微調整あり、#7〜#24が完全な保定用となりました

#25〜#27は予備のため使用予定なしとのこと。
アタッチメントがないので、今後はチューイーする必要もないそうです!
ラクチンだ〜

なによりアライナーが新しくなって綺麗なのが嬉しい

2ヶ月同じアライナーをつけ続けるとさすがに着色が目立っていたのと、形が変形していたのかフィット感がなかったんですよね。。
装着時間かなりアバウトに過ごしていたので後戻りしちゃった!?と不安になってましたが、新アライナーの#1をつけたらピッタリフィットで安心しました

次回の通院日は微調整の終える#6辺りに予約しました

まだまだコロナが落ち着かず不安ですが、感染予防に努めて日々工夫しながらおうちで過ごしたいと思います
