まず見つけたのがA医院

とにかくインビザライン矯正の症例数が多く、HPにも症例がいくつも載っていました。
インビザラインを扱う医師には、症例数に応じた称号がついているようで、ここの医院はトップクラスのダイヤモンド・プロバイダーでした。
八重歯でも非抜歯で綺麗に並んでいる写真などもあり、希望が持てました

WEB上で無料相談の予約依頼をかけたところ、その日の夜に折り返し電話があり、次の週に予約が取れました

ただ一つ気になったのが、費用…。
相場に比べてかなり高い

私が住んでいる地域の相場は大体65〜90万円くらいです。
そこで、相場の範囲内の治療費でインビザライン矯正ができそうな医院をもうひとつ探しました!
それがB医院です

こちらは費用が相場の範囲内、通いやすい場所にあったので候補にあがりました

なによりも、“できるだけ歯を抜かない治療を提案する”との言葉に惹かれました

そしてこちらの医院も、ダイヤモンド・プロバイダーだったので経験値は同じくらいなのかな?と。
B医院は、WEBで無料相談予約が取れたのでポチポチッと送信

予約完了メールもすぐに届きました。
早く詳しい話が聞きたかったので、A医院の2日前に予約しました!
どちらの医院のHPにも、
『他の歯科医院でインビザラインを断られた方や、難症例でも治療可能』
とあったので、期待が高まりました

話を聞いてみてどちらも微妙だったらまた別の医院を探そうと決め、とりあえずはこの2つの医院に相談に行くことにしました
