今年の「母の日」も、家族から温かい贈り物を貰いました。


ダンナさんからは、まさかの「Colantotte」!!



運転中に、何度もラジオで聞いていた商品のようですが、そもそもそういったものを信じないし、ネットショッピングも苦手なダンナさんなので、プレゼントしてもらった時は、本当に本当に驚きました。


普段はあまり口に出さないけれど、ちゃんと私の身体を心配してくれてるんだなって、私が少しでも楽になれたらと思ってくれているんだなって、嬉しさと申し訳なさで号泣してしまいました。


ありがとう、ダンナはん。


少しでも元気な日が増えるよう、元気ではなくても、いつも笑っていられるよう、頑張ります。


2個セットの方が安かったからと、何故かペアでプレゼントされた「Colantotte」。


せっかくなので、ダンナさんとオソロにしました。(結婚指輪もしていないくせに。)


効いてくれますように。


そして娘からは、こちらのプレゼントが。



なんともセンスの良いHUMPTYのラッピング。


中身はこちらでした。



初めて見る「ほっとイヤリング」という耳ほぐしアイテム。


耳鳴りは、慣れ過ぎて気にしていないけれど、常になにかしらの音が聴こえている私の耳。


どんな感じになるのか楽しみです。


凝りまくっている背中や首等にも使えるようなので、後日ゆっくり試してみたいと思います。


一緒にお買い物に行った際に、ルルドのお灸が気になっていて、買わずに迷っていたので、これを選んでくれたのかな。


出来ることは何でも試して、少しでも元気にならねばです。


猫さんの可愛いお菓子は、オールハーツカンパニーさんの「にゃんともおいしい」シリーズのスコーン。


後で半分こしていただきたいと思います。


オマケで入っていた「おさるのジョージ」のシールは、最近の我々のお気に入りで。


「おさるのジョージ」は、もちろん以前から知っていましたが、特別に興味はなく、原作のイメージが強かったのですが、先日たまたま見たアニメで、「ジョージってこんなに可愛かったっけ?」と、娘とどハマりしてしまって。


頻繁に使用するものに貼って、元気をもらいたいと思います。


それと娘からは、LINEスタンプのプレゼントもありました。




欲しかったスタンプか、ウケ狙いのスタンプか、ワクワクしながらオープン。


今回は、欲しかった「ヒグチユウコ」さんのスタンプでした。



LINEスタンプのプレゼントって、手頃で、開く瞬間のワクワクも味わえて、頻繁に使えるものなので、すごく気の利いたプレゼントですよね。


私が喜びそうなものを、たくさん選んでくれてありがとう。


やっぱり私にとって「母の日」は、感謝されるのではなく、家族に感謝する日のようです。