また一つ年を重ねました。
もうアラフォーとかいってられません。
(いやそれは、ずいぶん前からか?)
気がつけば、このブログも10年目を迎えたようです。
思い起こせばいろんなことがあった10年。
振り返って最初の頃を読んでみると気恥ずかしい。
なにかと飽き性のワタシですが、こんなに続いたことを褒めてあげたい。
(って更新頻度がかなり落ちているのでかなりひいき目)
ブログをどんな位置づけにしようかと、迷走した時期もありましたが、結局は書きたい時に書くブログになっています。
星の数ほどあるブログの中から、偶然にも選んで読んでくれてる奇特なみなさまには感謝です。
さてトップの写真、ごぞんじなんばグランド花月。
吉本を見に行きたくなり、チケットが取れた日が偶然にも誕生日になりました。
やはりライブ感がたまりません。
新喜劇は、座長すっちー
アメちゃんは、私の席まで届きませんでした。
お約束のドリルネタを期待したけれど・・・
「せんのかーい!」by 私
吉田裕さんもいたのですけど・・・なしの回もあるのね。ぐっすん(>_<)
そういえばここ最近、1年の折り返し地点を「ハーフタイムデー」と呼ばれているそうですが、それが6月30日って。おいおい。
一年の半分の日は、7月2日ですからーーーー!!
7月2日生まれ代表として、違う!と言いたい。
小学生の時にカレンダーを前後から数えた経験。
もう誰が言い出したん??
ハーフタイムデー | ニュースチェック11 ブログページ|NHKブログ