2011年10月5日
アップルの創業者、スティーブ・ジョブズ氏が亡くなりました。
享年、56歳。あまりにも若すぎる死です。
オットが大のMacファン、いや、Appleエバンジェリストなため、我が家はAppleの製品に囲まれながら生活してるといっても過言ではありません。
いや、ホントに。f^_^;
オットの部屋に初めて行ったときに置いてあったのは、Apple Macintosh SE/30でした。
(古っ!なにせ長いつきあいなもので・・・)
スティーブ・ジョブズがいたからこそ、コンピューターはマウスで操作するようになったし、数千曲の音楽が気軽に街中に持ち出せるように。
指で操作するスマートフォンがこんなにも浸透し、これからガラケーの方が少なくなるんじゃ?なんてことになろうとは数年前に誰が予想したでしょうか?
彼の功績はとても大きく、私たちの生活はガラッと変わり、時代を変えました。
でももう少し生きていて欲しかった。
あっと驚かせてくれて、ワクワクするものにもっと出会いたかった。
新製品発表の時、おきまりの黒のロータートルとブルーのジーンズ。
そして観衆を引きつける魅惑のプレゼンテーション。
幸運にも1度だけ、幕張で行われたMacExpoの基調講演を目の前で見ることができ、今でも目に焼き付いています。
冒頭の写真の冊子は現在発売してるMacPeopleの付録で、引退したジョブズ氏の基調講演をまとめたものですが、ジョブズ氏が亡くなる以前に発売してたにもかかわらず、これが本当にまとめになってしまったのが残念でなりません。
彼の残した名言集とともに、ご冥福をお祈りします。