デスクトップを断捨離 | ぽんより日誌。|名古屋と三重を行ったり来たり…。

ぽんより日誌。|名古屋と三重を行ったり来たり…。

名古屋と三重を毎日行ったり来たり。日頃の出来事をつらつらと・・・

ぽんより日誌。先週、この画像がツイッターで話題でした。
生協に置いてあるPC、フォルダ名がひどいw - 融(toruko)

ひぃー、笑った。(≧∇≦)/

ここまではいかなくても、私の仕事場のデスクトップも似たようなものかも。

たとえば
ぽんより日誌。

わかりにく~!

パソコン入れ替えたときに、とにかく前のパソコンのデスクトップにおいてあったものを詰め込みました。ざっと150ファイルほど(笑)
ついついデスクトップに書類を置きまくるクセが・・・
(Macの人に多し?)

そしてまた書類がどんどんデスクトップを埋め尽くしかねないので、
今はやりの断捨離ということでこれを導入!

「Fences」
FREEの方で大丈夫。

詳しい使い方は、こちらを参照してね。
デスクトップにアイコンを散らかしている人にFencesを :教えて君.net

半透明のボックスがいくつも作れるので、フォルダやファイルをポイポイ。
デスクトップ上の何もない場所をダブルクリックすると、全てフォルダ一瞬にして消える(ダブルクリックで戻る)ので、ちょいと席を外すときなど便利です。

デスクトップがぐっちゃーとなってる方は、ぜひぜひお試しを。

ぽんより日誌。
導入後。これでも減った方なのよ~。( ´艸`)