しるこサンド 松永製菓 | ぽんより日誌。|名古屋と三重を行ったり来たり…。

ぽんより日誌。|名古屋と三重を行ったり来たり…。

名古屋と三重を毎日行ったり来たり。日頃の出来事をつらつらと・・・

昔懐かし「しるこサンド」スーパーで見つけたので数年ぶりに購入。

ぽんより日誌。

おいひい~。
久々に食べると懐かしさもあって、こんなに美味しかったっけ?と再発見!
以前の職場の上司は、おやつと言えばコレしか出なかったので、食べ過ぎて嫌いになったとか(笑)

そんなソウルフードな「しるこサンド」ですが、会社にスティックタイプの「しるこサンドスティック」を差し入れしたら、ヤングなスタッフKちゃんは
「食べたことないです」だって。

銀行のヤングなお兄ちゃんも来たので尋ねてみたら、
これまた「知らない」だって。

そんな・・・しるこサンドって昭和の食べ物ですかー?
ジェネレーションギャップを感じたわ。とほほ。

ぽんより日誌。

しかも、てっきり全国区のお菓子だと思っていたら、東海地方以外では売っていないらしいって、ホント?
最近取り扱い始めたスーパーもあるとかないとか?とウィキペティアに載ってましたが、みなさまのところは、いかがでしょうか?

素朴な美味しいお菓子なので、見つけたらぜひ食べてみてくださいねー。

しるこサンド 松永製菓
http://www.matsunaga-seika.co.jp/
ほほぅ、リンゴジャムが入っているとは知らなかった…。