青いぜ!巣ごもりタマゴ | ぽんより日誌。|名古屋と三重を行ったり来たり…。

ぽんより日誌。|名古屋と三重を行ったり来たり…。

名古屋と三重を毎日行ったり来たり。日頃の出来事をつらつらと・・・

我が家の朝ご飯の定番メニューは「巣ごもりタマゴ」

キャベツとハムを炒めて、卵をおとすだけの簡単メニュー。
それにしょうゆがまた合うんだな、これが。

特売があれば、ハムがシャウエッセンにグレードアーップ!
激ウマです。

一緒に住み始めた頃は、オムレツを一人分ずつちまちまと作ってみたりもしましたが、時間と手間をかけた割には、努力が報われない悲惨な結果となり、平日の朝のメニューからは消滅しました。

結局、早くてウマくて楽チン!なのが1番です。


そんなある日、いつもの「巣ごもりタマゴ」を作ろうとしたら、キャベツもハムも無い。
あるのは母にもらった紫キャベツ。
紫キャベツといっても所詮キャベツだから、まっいいかーと、いつものような手順で作ってみたら、

ぎゃーーーーーー!!!
ぽんより日誌。
白身が青っ!

なんか・・・白身が青くねぇ?朝からおぞましいものを見た感じ。
青色は食欲を減退させる色って本当なのね。

紫キャベツを絞ったら白身が真っ青になるのでしょうか?
ダイエットメニューとしては、いいかもしれません。