「20世紀少年-第2章-最後の希望」 試写会 | ぽんより日誌。|名古屋と三重を行ったり来たり…。

ぽんより日誌。|名古屋と三重を行ったり来たり…。

名古屋と三重を毎日行ったり来たり。日頃の出来事をつらつらと・・・

映画「20世紀少年-第2章-最後の希望」の試写会行ってきました。

第1章はオットと映画館へ行き、二人でハラハラドキドキ大コーフン!
早く続きが観たいーー!!と鼻息荒かったので、このチケットの当選は小躍りするくらい嬉しかったよ。
応募は1万3000通だったらしい

オットは残念ながら無理だったのでS子さんをお誘いして現地で待ち合わせ。
開場前なので長蛇の列に並び、

すごい人だよねーー!楽しみだよねー。
舞台挨拶あるのかなー??

なーんてワクワクしながら、カバン中のチケットを出そうとするが、

チケット・・・・ない・・・・。
マジで・・・・ない・・・・。

私、やっちまったか~??
チケット忘れ
叫び

顔面蒼白。
誘っておきながらの
チケット忘れ。
ハンカチ忘れ!とは違うのだよ。

あまりのショックに魂が抜けたまま、並んだ列が進み、入り口で
「チケット忘れてしまったのですけど・・・」
とダメもとで言ってみたら、
「じゃ、こちらで住所と名前書いてもらえますか?」
と、あっさりオッケー!!
私の落胆した顔があまりにも怖かったのカモ

中京テレビ様、ネ申!
ありがとうございます。
これから朝は、ズームイン!見るようにします。

というわけで、なんとか無事に会場入りラブラブ

期待通り、舞台挨拶があって、
監督の堤幸彦さん、カンナ役の平愛梨さん登場!
撮影の裏話などいろいろ聞けて、さらにコーフンが高まりました。

で、本編は、

よかったーー。
第1章よりもさらにいろんな人が登場してて、
最後まで集中力が途切れることなく見ることが出来ました。
ホンマあっという間です。
エンドロール流れても席は立たないように(・∀・)

ただ第1章のおさらいが無いので、
原作を読んでない人は、第1章を観てないと
さっぱりわからないかも?

っていうわけで
ただ今第1章の復習上映会をやってます。←うまいなー。
¥1000円で観れます。
しかも「-第2章-最後の希望」の前売券を持ってると
なんと¥500!
※すべての映画館ではないようなのでご確認ください。
第1章DVDの発売もあるようで、最終章まではひっぱりますよー。

なんてったって、
大阪万博記念公園の「太陽の塔」を
1日だけ「ともだちの塔」に改造した費用が、
8000万円ですから。

しばらくは、T-REXのイントロ
ジャーンジャジャジャ、ジャッジャジャジャジャージャッ!
が頭から離れないなぁ。

ぽんより日誌。
これが机に置き忘れたチケット・・・汗