
夕方パトンビーチへ津波慰霊祭へ行ってきました。
砂浜では被害にあった方々を弔うために砂を掘って底にろうそくを立て火を灯します。

砂浜は無数の穴でうめつくされています。

灯がともりました


砂でTUNAMI
津波の後、観光客の数が大きく落ち込んだプーケットですが、津波の警報システムの整備や避難訓練も行われているらしいです。
日本もいつ大地震が起きてもおかしくないといわれていますが、やはり備えあれば憂いなしということで対策はしっかりやっておきたいものです。
そのあとAツアーへ行きHさんMさんと2時間ほど雑談してたら突然スコール並の雨が降ってきました。これは悲しみに暮れた人の涙、亡くなった方の涙雨でしょうか。

傘を借りてホテルに戻るところ
賑やかなバングラ通りなのにみんな一斉にお店に避難しています。