
▲じゃがいも&さつまいも
実りの秋、収穫の秋です。
うちに畑はないけれど、ご近所さんからぞくぞくと届きます。
もちろんタダ♪
これぞ田舎で暮らす醍醐味です。(≡^∇^≡)

▲枝豆
枝豆をもらったので、我が家の枝豆のゆで方をご紹介。
いろいろ試しましたが、結局これに落ち着きました。
■枝豆のゆで方■
- 枝豆(200g)に塩をふり水洗いし、さやの両端をはさみで切り落とします。
- 鍋に枝豆を入れ、水1カップ、塩小さじ2を入れ火にかけます。
- 蓋をして中火で5分~10分蒸し茹でにし、火を止め3分おきます。
私は中火で6分、火を止め5分 - ザルにあけて塩をふって出来上がり!!水にはさらしませんよ。

確かケンタロウさんも、小林家の枝豆の茹で方は「カップ1杯」の水を注ぐと言っていたような気がします。
お試しあーれ。