●6W2D 心拍確認● | いつか逢えますように・・・

いつか逢えますように・・・

左卵管狭窄と右卵管閉塞そして乏精子症の為
ICSIしています。
不妊・不育(初期流産2回・化学流産2回)で治療して
は2011年7月9日にうさ太郎を出産しました。
二人目治療も始めることにしました。


こんばんはー。

梅雨に入ってジトジトしますね。。

家の中もジメジメしているので、2、3日前から

除湿をすこし入れました。



今日はクリニックにて、心拍確認の日でした。

超音波してもらって、、

先週より大きくなった胎嚢が写し出されました。



先生が、心拍確認できますよ。とおっしゃって下さったのですが、

近眼の私は見えず・・・。残念です。。

ぴよ 胎嚢 7mm右矢印15mm

ぴよ 胎芽 3mm

ぴよ 卵黄嚢もありました。

初めて、心拍確認まで来れました。


出血した後が子宮内にみられましたが

内診してもらったら大丈夫とのこと。

あまり、無理せずゆっくりと過ごしたいと思います。

これが、赤ちゃんになるんですよ。と教えてもらった

胎芽は本当に小さくて、これから大きく育ってくるのが

楽しみです。

来週は、眼鏡を持っていこうと思います。。