ウェルネス管理って大事。

 

こころとからだの簡単セルフケアするメディカルアロママ、ケイです 照れ

 

 

〜〜〜〜 〜〜〜〜 〜〜〜

 

 

こんにちは、こんばんは~ ニコニコ 音譜





 

京都に来てます。






大将軍八神社へ引越しに向けて、護符をいただきに来ました。






風水で家相をみて、方位が良くないところがあるので、こちらのお力をお借りします。



大将軍八神社は北野天満宮の直ぐそばにあります。


コロナ禍のもと、そんなに大きくない境内は私の他に一組だけの参拝者、その後もパラパラとやってくる程度です。


お参りをしていると、とても素敵な体験をしました。


ばさっ、ばさっ、と大きな音がしまして、

何事かと目を開け、音の方を見ますと、

しめ縄の紙垂(しで 白い紙)の一つが大きくくるくると周り、しめ縄を打ち付けていました。

すごい歓迎をされている チュー (笑) 爆笑


いや、ちょっと鳥肌が立ってしまいました。



こちらの大将軍八神社は方位神大将軍さんがいらっしゃいます。

なかなか歴史がややこしいのですが、今現在の御祭神は素戔嗚尊。
またの名を牛頭天王でございます。

八坂神社の御祭神でもいらっしゃり、厄除けの神様です。


ということで、方位除け、厄除けにご利益のある神社です。




今、また家族の引越しに際して、新しい部屋の間取りの家相を調べたところ、玄関の方位がよろしくないということで、縁起も担ごうと方位除けのおふだをいただきにまいりました。



写真の黄色い護符を玄関に貼ります。
この護符はどこに貼ってもどこの向きでも大丈夫だそうです。

その悪い方角の気を弱めていただけるそうです。


そして一緒にお守りも頂いてきました。


こちらのお守りは干支ごとに違います。(青いお守り)

いつも身につけていれば、どこに行っても守られます。

黄色い八角のお守り(風水守り)も、方位除けのお守りなのですが、悪い気を弱めてくださいます。


清め砂は、土地を清めます。
家の周りに砂を撒いて清めます。
マンションなどは袋のまま玄関とベランダに置きます。
そして、病床にも、枕元やベッドの下に置きます。


出先や出張で方位がわからなくてもお守りで一安心。

特に今年までは西への移動が凶なのです。

それは、大将軍かわ西にいらっしゃるから。

なかなか難しい(ややこしい)話ですが、バッサリ省略して説明すると、

大将軍は殺伐を司る凶神とされています。

建築や土動かし、結婚・移転・旅行など万事において大凶とされ、大将軍のいる方向を犯すと病気や怪我などの災難に見舞われるだけではなく、三年以内に死ぬとも言われていました。

ね、すごいでしょビックリマーク


出張で関東から関西に行くのも方角がねあせる

なので、出張の多いご主人のためにお守りを求めにいらしてたご婦人もいらっしゃいました。

こちらには昨年のお正月に来てます。
家族の引っ越しを控えていたのでお参りに来ました。

今年もまた引越しあせる

念には念を入れて、というところでしょうか。
まあ、縁起担ぎが好きなんですてへぺろ




また寄らせていただきます🙏



#大将軍八神社#引越し#方位除け#風水#大将軍#西は凶方位#素戔嗚尊#厄除け#護符#京都#京都一条妖怪ストリート



https://www.instagram.com/p/CKleNybgej4/?igshid=134p7jot8md9h




◇◆◇ ◆◇◆◇ ◆◇◆◇ ◆◇◆◇ ◆◇◆◇

 

 


今日もご訪問いただき ありがとうございます。
 

 

 

*:.。.。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..


問い合わせは こちらのコメント欄かメッセージ、または m27d88ee4cmv76@yahoo.co.jp こちらまで。

 

星メールマガジンはこちら。(ただいま休刊中、バックナンバーに情報満載)

 

エッセンシャルオイルの詳しいお話や使い方をお伝えします。サロンやスクールに行かなくてもご自分で使えるようになりますよ

こちら

 

 

 

星ランキング参加しています。ポチッと押していただけるとうれしいな。 応援おねがいします。

 

↓↓

 

 

 

 

星Facebook はこちら。 (友達申請&フォロー大歓迎!) よろしくね。一言お願いします。

 

⇒ "Facebook

 

 

 

 

 

 

https://www.facebook.com/keiko.kondo.10441

 

 

 

 

読者登録してね

 

 

 

Instagram

 

 


Instagram(ユーザーネーム: @kei.k_chan)を使っています。