ウェルネス管理って大事。

 

こころとからだの簡単セルフケアするメディカルアロママ、ケイです 照れ

 

 

〜〜〜〜 〜〜〜〜 〜〜〜

 

 

こんにちは、こんばんは~ ニコニコ 音譜

 





今日は朝から全然気温が上がらないあせる

寒っ、チュー




今日も昼から鶏ガラスープを取ろうと準備中です。

お一人様の料理も慣れてきました。

一人になった途端に億劫になって、ナーンにもしたくなくなるんですけどね。

そのうちそれも飽きてきて、ちゃんとしたものを作りたくなるんです爆笑





昨晩は手羽元肉を鍋で甘辛煮にしてたんですが、

鍋を焦がしちゃった〜てへぺろ







コゲが落ちやすいうちに磨きましたよ ニヤリ


鍋が焦げたときには重曹が重宝しますね。



鍋にコゲがかぶるくらいの水と重曹を入れて(水1Lに大さじ4〜5くらいの割合、適当です😝)
グラグラと沸騰させていくと、コゲがどんどん剥がれて浮いてきます。


箸などでこすってみて、ハラハラとコゲが落ちるようなら火を止めて、火傷しないようにして水を捨て、重曹パウダーをかけてゴシゴシするとキレイに落ちます。

ゴシゴシするのは、スポンジではなくラップを丸めたものとか、なんならゴム手袋の指先でも落ちます。
(スポンジは重曹吸っちゃうからイマイチです)




その重曹パウダーは、


重曹1カップに、
レモンやオレンジの精油を10滴ほど入れて、(お好み)振り混ぜ、

お掃除用の重曹パウダーボトルに入れておけば、すぐに使えるので便利です。








レモンやオレンジのリモネンの力で油汚れもスッキリしますね。



この重曹パウダー、

鍋の焦げももちろんですが、シンク磨きにもいいです。
カップの茶渋もスルッと落ちます。


コンロの五徳を磨くときも、重曹水を沸かして五徳を入れて煮たあとに、重曹パウダーもしくはペーストで磨けばピカピカですキラキラキラキラ



重曹ペーストは、五徳など頑固汚れにおすすめ、

重曹パウダーに水をくわえてペースト状にするだけ。



と、何かと重宝してます。




天然の香りもいいし、人にも環境にも優しいですよね〜。




◇◆◇ ◆◇◆◇ ◆◇◆◇ ◆◇◆◇ ◆◇◆◇

 

 


今日もご訪問いただき ありがとうございます。
 

 

 

*:.。.。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..


問い合わせは こちらのコメント欄かメッセージ、または m27d88ee4cmv76@yahoo.co.jp こちらまで。

 

星メールマガジンはこちら。(ただいま休刊中、バックナンバーに情報満載)

 

エッセンシャルオイルの詳しいお話や使い方をお伝えします。サロンやスクールに行かなくてもご自分で使えるようになりますよ

こちら

 

 

 

星ランキング参加しています。ポチッと押していただけるとうれしいな。 応援おねがいします。

 

↓↓

 

 

 

 

星Facebook はこちら。 (友達申請&フォロー大歓迎!) よろしくね。一言お願いします。

 

⇒ "Facebook

 

 

 

 

 

 

https://www.facebook.com/keiko.kondo.10441

 

 

 

 

読者登録してね

 

 

 

Instagram

 

 


Instagram(ユーザーネーム: @kei.k_chan)を使っています。