フィッシャー・キング | BUN THE CINEMA

フィッシャー・キング

『フィッシャー・キング』

THE FISHER KING


現代の聖杯物語

テリー・ギリアム監督、

ジェフ・ブリッジス、ロビン・ウィリアムズ出演


ストーリー:

孤独なDJは自分の放送が原因で、

リスナーが銃を乱射する事件が起きてしまう。

恋人のビデオショップのもとで仕事を

始めた彼はある日暴漢に襲われるが、

変なホームレス集団に助けられる。

ホームレスに助けられたものの、

一人のホームレスに「聖杯を探してほしい」

とせがまれる元DJ。
最初は嫌気を示していた彼だったが、

そのホームレスが例の事件の犠牲者だと

知り、彼に付き合うことにする。


一瞬で「ギリアム映画だ」と感じるほど、

アナログでシュールな雰囲気が

立ちこめているが、

これはギリアム映画の中でも

心温まる話だ!


自分のせいで精神異常をきたし、

ホームレスになってしまった男の

恋人探しを手伝ったり、

聖杯を探したりと

尽くしていくDJに

心が潤った。


もちろん、彼のアートも堪能でき、

「炎の騎士」や「未来世紀ブラジル」

のようなごちゃごちゃとした部屋の様子

など面白い世界も広がっていて

良かったです。


そして、役者もジェフ・ブリッジスに

ロビン・ウィリアムズなので

上手かったですドキドキ


ファンタジー

評価80点

難易度3

time137

1991年 米

賞:

第64回 アカデミー賞

助演女優賞


第48回 ヴェネチア国際映画祭

銀獅子賞


BUN THE CINEMA



『のんちゃんのり弁』


俺もこんな弁当たべてみたい~

緒方明監督、小西真奈美、岸辺一徳出演


ストーリー:

ダメ夫に愛想を尽かして、

娘と一緒に家を飛び出した女。

年と性別の関係で就職できずに、

苦しい日々が続いた。

そんな中、趣味である弁当作りを

生かせることに気づき...


面白い切り口で描かれた作品だが、

キネマ旬報ベストテンに惜しくも

入れなかったことも納得がいった。


確かに10位の「風が強く吹いている」は、

地味で「炎のランナー」みたいな

スローカットぐらいしかいいとこない。

しかしスポーツ映画でなおかつ、

最近ブームのマラソン(厳密には駅伝)

を描いているだけあって、

アンハッピーエンド寄りのこの作品が

勝てないのも納得がいく。

もちろん、9位以上の作品は

到底この作品じゃ太刀打ちができない

(点の記は怪しいところだが)。


こう批判よりのコメントだが、

十分楽しめた作品です。

皆演技が良い点(特に岸辺一徳の

店長は貫禄あってしかも愛せる

キャラだった)と

のり弁の仕組みを解説する

カットが良かった。


オチと乱闘シーンをもうちょっと

練って考えれば、

「風が強く吹いている」に勝てたのにな

と感じた。


ヒューマン・ドラマ

評価73点

難易度3

time107

2009年 日


BUN THE CINEMA