ども、こんばんわ(*^ー^)ノ
今日も離乳食ー
6/15 1ヶ月と6日 1回目
トマト粥・鯛の野菜(人参・かぶ)あんかけ
トマトは実家から届いた美味しいトマト
私たちが食べると甘くて美味しいんだけど、息子君にはやっぱり酸味が強いみたい(;´▽`A``
お粥に混ぜてあげたら食べてくれました♪
2回目
サツマイモのミルク煮・バナナヨーグルト
ぽそぽそしてて飲み込みにくい芋類はミルクでのばしてあげると飲み込みやすいみたい
バナナヨーグルトも酸っぱい顔をしながら完食☆
バナナは冷凍しておいて、食べさせる時に摩り下ろしてからチンすると潰さなくていいから楽チン(・∀・)
滑らかになるし、息子君も食べやすそうでしたー
6/16 1ヶ月と7日 1回目
空豆粥・鯛と野菜(人参・ブロッコリー)のとろとろ
食べさせてあげられるたんぱく質が白身魚か豆腐かしらす位しかなくてメニューがマンネリ
今度ひらめでも買ってこようかなー
野菜のとろとろは、野菜をおだしでのばしてからとろみをつけました
空豆粥は色が綺麗( ´艸`)❤
今日は娘ちゃんの日曜参観で、一日ばたばたしてて2回目の離乳食すっかり忘れてたー(((゜д゜;)))
今まで離乳食のお皿を床においてたのが気になってたし、100均でトレイ買ってきたよ
可愛くってお気に入り♪
おかゆのとろみを少し強くしてみました
とろとろというよりはぽってりしてる感じ?
飲み込みにくいっていう感じもないし、少しずつ水分を少なくしていこうかな
一日2回食になって、一日でもメモるのをサボるとなに食べさせたのかすっかり忘れちゃうー
出来るだけしっかりメモって行きます(`・ω・´)
では☆