ども、こんにちわ(*^ー^)ノ
最近ほんっとうに忙しくって、写真を撮れてない日があったりしました・・・
後、離乳食が始まって1ヶ月たったので、今後はグラムは書かずに何を食べさせただけ書いて行こうと思いますー
6/10 1ヶ月と1日目 1回目
しらす粥・野菜スープ・ヨーグルト
初めてのヨーグルト
もちろんプレーンになにもいれずそのまま
大人でも酸っぱくて食べにくいですよねー
息子君、二口ぐらいでべーっと吐き出して食べなくなっちゃいましたw
まぁ、そんなもんだろうなぁ
この日から2回食になりました
10時くらいに一回目、3時から4時くらいに2回目をあげてます
2回目
ジャガイモとかぼちゃのマッシュ・人参のミルク煮
量は、1回目の半量くらいあげました♪
6/11 1ヶ月と2日目 1回目
10倍粥・鯛と野菜のとろとろ・空豆
初めての空豆
実家のおばあちゃんが育てたものです
やわらかくなるまでしっかり茹でて、中身を出してから裏ごし
少し癖のあるにおいだけど、抵抗なく食べてくれました
2回目
この日は急に娘ちゃんのお友達が遊びに来てバタバタしてて、すっかり忘れちゃいました(;´▽`A``
なので、2回目はなし
6/12 1ヶ月と3日目 1回目
鯛粥・野菜スープ
あまりに忙しくて写真なし
2回目
空豆人参ポテトのポタージュ・バナナヨーグルト
初めてのバナナ
潰してからレンジでチン
同量のヨーグルトを混ぜてあげました
バナナの甘みでヨーグルトも完食!!
6/13 1ヶ月と4日目 1回目
きな粉粥・豆腐の野菜あんかけ
初めてのきな粉
きな粉は粉のままだと吸い込んで肺に入っちゃうといけないんで、しっかりとお粥にまぜまぜ
ちょっと不思議そうな顔をしながら、綺麗に完食
今のところ残したのは一回だけ
娘ちゃんのときの記録をみてたら、結構残すことがあったみたいなんですよねー
ってことは、やっぱり息子君食いしん坊?
男の子はしっかり食べないとね~( ´艸`)
2回目
空豆のポタージュ・バナナヨーグルト
ポタージュは空豆とジャガイモをミルクでのばしてます☆
これに塩コショウして、ミルクを牛乳に変えたら大人も食べられるポタージュになりますよねw
6/14 1ヶ月と5日目 1回目
鯛粥・かぼちゃのマッシュ・林檎
かぼちゃのマッシュは冷凍じゃなくて出来立てを
林檎がちょっと酸っぱかったみたいで、酸っぱい顔して身震いしてベーっと出しちゃったw
赤ちゃんは正直ですねー
美味しくない!って判断したらお口開けなくなっちゃいます(・∀・)エヘ
2回目
空豆粥・サツマイモ・バナナヨーグルト
はじめましてのサツマイモ
茹でて裏ごししたものをそのままあげましたー
何の抵抗もなくごっくん♪
最近、息子君のうんちに変化が!!
ペースト状だったのが、最近は固形になってきましたー
コロンとトイレに捨てられるので、楽チンです( ´艸`)
その代わり、においがねー・・・
すっかり立派なうんちのにおいですねぇ
これも成長だー
では☆