今日は体調最悪でして・・・


でも、粘土は触りたくて、前から苦手だった焼き色の研究&練習をしてみました。


前に作って焼き色をつけてなかったクッキーが何枚かあったのでねかお


で、出来ました
spiral moitie ~粘土で作るフェイクスイーツ~
結果的には、色んなフェイクスイーツを作ってらっしゃる方のブログをよく参考にさせていただいてるんですが、その中でもよく見るのが、ダイソーのアクリルペイント・マホガニーなんです。
spiral moitie ~粘土で作るフェイクスイーツ~

一番左ね☆これは、樹脂粘土で作ったものに焼き色をつけるのに適してると思います。


今回は軽量粘土でクッキーを作ったので、マホガニーだと色が合いませんでした。
spiral moitie ~粘土で作るフェイクスイーツ~

左下がマホガニー。なんか赤いでしょ?んで、他の二つはアクリル絵の具で塗りました。


先ほどの写真のチューブ、3色を混ぜて、3種類の濃淡を作って

spiral moitie ~粘土で作るフェイクスイーツ~
こんな感じね(・ω・)b


んで、ファンデーション用のパフで全体に一番薄い色を塗って、ふちに中間の色、最後に一番きわに濃い色を塗りました。


今回はこれが一番それらしく見えたかなぁ。


もちろん、元の生地の色や塗り方で変わってくると思うので、色々試してみてくださいね。


今日の優等生ぺこ
spiral moitie ~粘土で作るフェイクスイーツ~
おいしそうな奴らですww


ちなみに下に敷いてるレースのドイリーも手作りです( ´艸`)


多趣味でござんすうへー




ポチッとおせば元気が出ます~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スイーツデコへ
にほんブログ村