こんにちは照れ

今日も無事娘は保育園へ。
夜は一緒にくっついて寝て、幸せ。
朝も一緒に起きられるし、幸せ。
ご飯も一緒に食べられて、幸せ。
抱っこ紐で抱っこできて、幸せ。

幸せだらけ〜なんですが、
なんだか疲れてますうずまき

5月からの仕事復帰が不安だからですかね。
新生活への不安要素を。。

①勤務先まで車で片道2時間弱ってのが、辛いです。車の運転を、もう1年以上していないので、不安しかありません。

②お迎えの時間に間に合えるかどうかが心配。
主人も義両親もいますが、頼れるのか怪しい。。←いやいや、頼りますよ!

③ご飯の準備や家事がどうなるのか。
仕事始まったら疲れて何もできないんじゃないか。。

なんか他にも、色々あるんですが大きいのはこんな感じですね。。夢でもうなされたり。昨日は吐いてしまいましたwよわっ自分。。出張中の主人に電話してみても、飲み会でテンション高いし、ほんとムカつくwww

なるようになるんで、考えすぎてもほんとよくないのはわかってるんですけど、、えーん

仕事に関しては、主人は辞めてもいいよって言ってくれるようになりましたアセアセ←前まで働けって感じだったんですよw
ただ、私の大好きな仕事なので、、、娘も無事希望どおりの保育園に入れたし。仕事はしたい。

不安な事ばかりありすぎて、心が空回りしてやる気が出ないって感じですね。。。

でもでも!
娘も、今日からお昼寝チャレンジ!!!!
あんなに小さい体で頑張ってるんで、私も頑張らないと〜炎

ゆるゆるいきます。

早く生理こないかな滝汗←これが、原因かも笑

ぐちぐちと失礼しましたもやもや


ぶちゅー