茶稽古 気軽に楽しむ中国茶・台湾茶 | 中国茶教室・台湾茶教室『茶遊サロン』中国茶を楽しむ教室

中国茶教室・台湾茶教室『茶遊サロン』中国茶を楽しむ教室

台湾茶・中国茶教室 『茶遊(ちゃゆう)サロン』中国茶・台湾茶を楽しむ教室 中国茶会 中国茶講座 百貨店セミナー 大阪梅田駅前第3ビル・近鉄文化サロン阿倍野・朝日カルチャーセンターくずは・京都四条教室・摂津本山スタイリー・枚方教室・商工会議所・ホテル・出張中国茶会

茶遊サロン『茶稽古 気軽に楽しむ中国茶・台湾茶』
近鉄文化サロン阿倍野


夕方からの気軽に60分カジュアル講座

知れば知る程おもしろい中国茶の世界。
気軽に楽しむ中国茶・台湾茶の入門編コース。
初めての中国茶・台湾茶を気楽に本格的に楽しみましょう。
中国茶が初めましての方も、中国茶をよくご存知の方も気軽に楽しんで頂ける60分です。

いつも一番乗りのA君の手に季節限定の『ベビー母恵夢 冬のショコラ』が。
「出張」のお土産ではなかったみたいです。



黄味あんとベルギー産ショコラをブレンドしたちょっと贅沢な母恵夢です。

ジャジャ~ン

今日は皆様にプレゼント
と、言っても私からではなくて
TeaBridgeの浦山先生からです。



2月11日に開催した『2023年 台湾冬茶の最前線~変わりつつある冬茶の実態~』の台湾セミナー
浦山先生が皆様の為にバレンタインも近いからと『情人oolong tea』カカオ風味のブレンド茶をご用意してくれていたんです。

当日私がもったい付けて帰る前にサプライズ的にお渡ししようと提案して
すっかり忘れて午前の皆様を見送ってしまいました。
ごめんなさい。m(__)m

午後は忘れないように最初からテーブルの上に置いておきました。

午前参加者の皆様には順次レッスンでお渡ししましたが
最後のクラスが茶稽古のクラスでした。

これで『情人oolong tea』をお渡し出来ていなかった方全員に無事渡すことが出来ました。(o~-')b

皆様にお渡ししながら気が付いたのは『情人oolong tea』のラベルは実はおひとつおひとつ手書きだったんですね。

感動ですよね。
すっごく嬉しいですよね。
手作りのお茶でしかも手書きのパッケージのバレンタイン烏龍茶。
ありがとうございました。感謝(^人^)感謝です♪

当日販売されていた福壽山涎蜜茶は当然超高海抜の蜜香茶なので数も少なくて神農生活さんにも置いてなかったようなので、全クラスの皆様にはレッスンで楽しんで頂けるようご準備していますからご安心下さいね。

今月も元気にレッスンを終了しましたよ。♪d(⌒o⌒)b♪

本日も皆様ニコニコ幸せいっぱい満面の笑顔をありがとうございました。(^人^)感謝

葉底も大喜びしています。



今日も皆様が幸せいっぱい、笑顔いっぱいの素敵な一日になりますように。(^-^)/

近鉄文化サロン阿倍野
🌺茶遊サロン『茶稽古 気軽に楽しむ中国茶・台湾茶』🌺
【お問合せ】は お気軽にお電話で
電話 (06)6625-1771
FAX (06)6625-1770
[受付時間] 10:00~19:00
(日曜 10:00~17:00)
近鉄文化サロン阿倍野
大阪市阿倍野区阿倍野筋2-1-40 and4階

ご訪問ありがとうございます