『小利を顧みるは則ち大利の残なり』
―顧小利則大利之残也―



<韓非子>
目先の利益につられると大きな利益を失ってしまう、という意味である。当然と言えば当然のことだが、『韓非子』はつぎのような例をあげている。

むかし、晋という強国が虢(かく)という国を滅ぼしたときのこと、虢(かく)を攻めるには虞(ぐ)の領内を通らなければならない。そこで駿馬と玉(ぎょ く)を贈って道を貸してくれるように頼んだ。虞の重臣たちは、「虢が滅ぼされたら、次は虞の番ですぞ」と言って反対したが、虞の王様は贈り物に眼がくらん で、晋の要求を受け入れる。

その結果、虢が滅ぼされて間もなく、虞も晋の侵攻を受けて滅ぼされてしまった。

虞の王様の愚かさを笑うのはやさしいが、いざその立場に自分がおかれると、同じような過ちを犯してしまう。それが人間の弱さかもしれない。そうならないためには、つぎのことに留意する必要があろう。

一、大局的な判断を見失わないこと。


一、常に目標管理を怠らないこと。

茶臼山古墳的 日々是好日-t02200304_0376052011084550423
中国古典一日一言 (PHP文庫 モ 1-4) [文庫]
守屋 洋 (著)
文庫: 409ページ
出版社: PHP研究所 (1987/12)
ISBN-10: 4569563805
ISBN-13: 978-4569563800
Amazon.co.jpで詳細を確認