何時にお風呂に入ったらベストなのか、とか

HDDの容量や録画予約は大丈夫かな、とか


そんな嬉しくも慌ただしいのが大晦日

というのが身に染み付いている私達


この所忙しい日々が続いていたので

HDDは整理しきれておりませんが

何となく

何をして

何を見たら良いのかと

途方に暮れた年末最終日を過ごしています。



ありがたいことに

どうしたものかと途方に暮れた年始を思えば

考えられない程沢山の幸せや驚きを

翔さんや嵐さん達から頂きました。

ですので思っていたよりは5人を近くに感じることが出来た1年だったのかなぁ。

音楽番組を観る機会は減りましたし

寂しい気持ちも勿論どうしようもないのですが。



映画も観に行く事が出来ました。


最寄りの映画館でも

近隣のドルビーアトモス導入館でも

上映されなかった我が地方


県内唯一の上映館は往復2時間半の通常上映

隣県唯一の上映館は往復3時間のドルビーアトモス4K上映

師走の鬼スケをこじ開けて

上記の2館へ一度づつお邪魔しました。


個人的な好みは音は通常上映館。

5人それぞれの声がはっきりとわかって

でも一つに重なる感じに感動しました。

映像は4Kが美しい!

もう少し近くで、かつ天候が良好だったならもう何度かお伺いしたかったのですが

雪がねぇ・・・


99.9は近くの映画館でも上映されるので

天候と相談しながら観に行くつもりです。



This is 嵐LIVEも恐る恐る観ました。

どうしたって寂しさは滲みますが

特に特典映像は

可愛くて

暖かくて

楽しくて

カッコよくて

プロフェッショナルな

彼等がいっぱいで

大好きを再認識しました╰(*´︶`*)╯♡



来年も嵐さんのいない寂しさは

嵐さんで埋めて

彼等の挑戦を見守りつつ

自分自身も成長していけたらと思います



来年も嵐さん達の活躍を愛でる

驚きに満ちた1年となります様に