山梨→横浜 | がけっぷち!! ~バスケ漬けの日々~

山梨→横浜

最近バスケやってない。

りょうっちです。


一週間前の

土日の話です。

今更ですが

アップします。


まず土曜日

山梨にいる

中学時代の友達に

会いに行ってきました。

彼には

奥さんと

1歳間近の娘さんが

いらっしゃいます。

みなさんお元気そうでなにより。

あ。

おばさんも(笑)

娘さんは若干お元気過ぎなご様子(笑)

子育てって大変だよねー。

はたから見ても大変ってことは

やってみたら

もっと大変ってことだな。


でまずは

8時出発。

車を出すやつが

来れなくなり

急遽借りた

ワゴンRで

山梨へ。


10時頃到着。





バスケ観戦。

新人戦の関東大会。

山梨に住む友達の母校が

出場してて

見事勝利!!



次は昼食。

料理がやたらと大量に

盛られてくることで有名な店へ。

「食べるものではなく見るもの」

っていうことで

大盛りラーメンを注文。







このラーメンのでかさ伝わるかなぁ。

コップと比べていただきたい。

このラーメン

軽く5人前はあった(笑)

完食できず。

当たり前(笑)

もうさ

食べても食べても

減らないの。

むしろ

スープを吸って

増えてるから(笑)



続きまして

昇仙峡っていう

風光明媚な谷へ。

川沿いの道を

歩く歩く。





こんなん。

きれいじゃない!?





滝がゴール。


バスで帰ろうとしたら

バスがなくて

来た道を戻る。


ゴールじゃなかった(笑)



その後

食品アウトレットへ行き

何も残ってなくて

パッサパサのアイスを買った。

ジャンケンで負けておごった。

まずかった。


そんで

夜景が綺麗なことで

有名な温泉へ。

着いたときはまだ夕焼けだったけど

露天風呂で1時間粘り

綺麗な夜景を目に焼き付けてきた。

さすがに

お風呂に携帯を持って入る勇気は

なかったので写真はなし。


最後に

友人の実家へ行き

夕飯をごちそうになる。

山梨名物ホウトウとから揚げとピザ。

おいしかった!

ごちそうさまでした。

今回もお世話になりっぱなしで・・・。

また遊びに行きまぁす。


山梨を発ち

高速をワゴンRで疾走。

かっとびプリウスに抜かれた以外

全車抜いてやった(笑)


10時半登戸着。

一杯飲んで

帰宅。


疲れてたから爆睡



・・・・・


・・・・・



日曜日。


11時起床。


18時半横浜集合で

内定者仲間とボーリング

の予定だったので

夕方まで家でのんびりしてた。


ボーリング参戦。

3チームに別れて

チーム戦!!


1回戦。

チーム平岡惜しくも敗戦。

ということで

罰ゲーム。







ジュース買ってます(笑)

お釣りがとりづら~い!!

きっと近々ケンもアップするはず。

お先に。

いや

先越されてるかも。



二回戦。

終盤平岡に

ボーリングの神が

舞い宿る!!!

自己新記録の

171!!

見事チームも勝利!!

ピンぐるみを着たおかげに違いない(笑)


罰ゲームはシゲ。

いやボブ。

むしろモニカ。

ピンぐるみを着て

店員さんと写真をとらせた。

店員の戸惑い、拒絶に負けず

ミッションコンプリート!

グッジョブです(笑)



ボーリングの後

飲みへ。

ぶっちゃけトークの嵐。

荒れ狂う強風と高波(笑)

いやぁ~。

ぶっちゃけたね~。

楽しかった!!

また飲もうね!!


幹事のまお!

お疲れ様~☆



楽しい週末でした!

リフレッシュできたし

また1週間頑張ろうと思います!




りょうっちでした。