ドイツはすっかり冬らしくなりました | ♪ IN MY LIFE ♪〜ドイツ・フランクフルトの窓辺から〜

♪ IN MY LIFE ♪〜ドイツ・フランクフルトの窓辺から〜

ドイツ生活早数年。
楽しく奮闘しております。
メゾソプラノ歌手です。

ドイツ・旅行・音楽・オペラ・グルメ•ときどきビートルズ&サウンド・オブ・ミュージック便りをお届けいたします♪

おとといはフランクフルトで今シーズン初めての雪が降りました。



今日も身体の底から寒さで痺れそうな1日。
吐く息も白いです。
外でケイタイとか触ってたら指が寒さでちぎれそうなぐらい!!


けれども、
frisch(ドイツ語で『フレッシュな』という意味にも、『寒い』という意味にも使われる)な寒さなので気持ち良くも感じます。
名古屋や東京のビル風の方が耐え難いかも。。。(-_-;)
こちらはありとあらゆる室内はとてもあたたかいですし、
防寒対策で全身着込みまくれば快適です。
(うっかり薄着で肌を出した日には地獄ですが。。。)

外はだんだんクリスマスモード。

{54D20C96-E17F-4C5E-8F3B-9564581A2171:01}

{C0C50D76-5B8B-45E9-91E2-D4D76CC38E34:01}

{1FE5C78A-3DE5-4AEE-BB08-18447A8FDBA7:01}

いよいよ本格的な冬の始まりです。



そうこうしているうちに、
昨日でドイツにきて9ヶ月が経ちました。


最初の頃は見るもの全てが目新しく、

街並みも人々もドイツ人たちの中に混じっていくのも、スーパーや自販機の商品、ファーストフードのドイツ語の文字やメニューですら新鮮だったのに、今では新鮮さも何もなく。。。(笑)


なんだかこれが当たり前になってきました。


昔はカフェで周りが外国人だらけだと
(私の方が外国人だが。)
うわぁー!!外国にいる!!!と
テンションが上がったものだけれど、
今ではこれが日常。
なんにも珍しくも楽しくもありません。



フランクフルトはドイツ語はもちろん、
英語やイタリア語、スペイン語、
トルコ語や中東の言葉、韓国語、中国語も多く聞こえてくるので、
逆にたまに日本語が聞こえてくるとドキッとします。(笑)

(日本人より韓国人の方が圧倒的に多い気がしますが。)


これで日本に戻ったらどうなんだろうなぁ。。。
以前より窮屈に思えてしまうかもしれません。。。。




…そんなこんなで
ここ最近の近況。



◎うちの社長に勧められて、
ついにポケットWi-Fiをゲットしました!!(先週から。)

{4294047E-B6D4-4111-8EB7-CA4F2DDEC9CF:01}

これでようやく家でも出先でもどこでもネットができるようになりました!!!
大•快•適!!!!



7月に今の家に引っ越してから、
ネットの開通工事をずっと怠っていた私。。。
(だって業者と大家さんの両方に話つけるのめんどくさかったんだもん。)

バイト先にいる留学やワーホリメンバーも、
ネット工事をせずに職場やマック、スタバの無料Wi-Fiの電波を盗んで生活していたため、
私も同じように職場、マック、スタバ、語学学校、人の家、と、Wi-Fiの飛んでるところをまるで光に吸い寄せられる虫のように渡り歩く数ヶ月を送っていましたが、
家でネットできないのはどうにも不便!!!(T_T)
(それでも普通に生活できたから家のネット工事には至らなかった。)


その間も色んな人にプロバイダ会社を紹介されましたが、
なんせ工事が面倒!!!(-_-;)
私も家にいないことの方が多いので。。。


そこで社長にそそのかされて!?
すっかりその気になった私は、
その勢いでその数日後にVodafoneショップに行って契約しちゃいました。


パスポートと銀行カードと
ビザと住民票で30分ほどで終わります。


月29.99ユーロで6ギガバイト!!
これで外でも家でもネットができるし、
家の工事も必要ありません。
(早く引っ越したいし下手に工事したくなかったからラッキー)

家ではパソコンもiPadもiPhoneも全部使えるし、便利だなぁー。


2年間契約だけど、まぁいいか。(笑)
充電は1日持たないから充電器持ち歩いて、
出先ではそこのWi-Fi使ったりしながら、
Wi-Fi飛んでないところでポケットWi-Fiを使う!というスタイル。

とにかく家の中がこれでかなり快適になりました( ̄▽ ̄)



◎こっちに来てコインランドリーを初めて使った。


以前、
にも書いたように、洗濯事情はなかなか改善されず。。。。
ただでさえレッスンやバイトで、あまり自由な時間がないのに、そのたまの空き時間で1時間以上洗濯の手動洗いと手動すすぎ(涙)に時間をとられるというこの手間がまたストレスで。
(更に何時間もつけ置きしてから洗濯するので、所要時間6時間ちかく(T_T))



今の家に引っ越して5ヶ月弱ですが、
ついに断念してコインランドリーを使ってみました。



もうね、
めちゃくちゃ快適でした。



小さいものから大きいものまで全部簡単に洗えるんだもの!!!!
乾燥までしてくれて、一気に終わっちゃう。
(ドイツではかろうじて部屋干しするものの、数日経っても乾かない。この時期は特に!!!)


乾燥機、小さい頃から母も私も嫌いで
(日干しが好きだったし、昔乾燥機にかけたら独特の匂いがして嫌だったので。)
ほとんど使ったことなかったんですけど、



大量の洗濯が瞬間に乾いて本当に便利だなと改めて感動しました。

バスローブとかの、めんどくさいものも
しっかり洗えて乾かせた。


こんなに当たり前のことが
こんなに便利でありがたいなんて。。。
日本にいたときはまったく気付かなかったです。


ちゃんとオーガニックのスーパーマーケットで、エコANDビオの洗濯洗剤も買いましたよ。


以前にも書いたように、
家では乳酸菌と重曹とアロマオイル、
それからオーガニックのラベンダー石鹸で洗濯して
(最近はネットで買った簡易洗濯機も、水の出し入れが結局手動でめんどくさくて、
昔の祖父母みたいに洗濯バケツで風呂場で手で洗濯するようになっていた。)
ゴシゴシやっていて、体力も時間も大変消耗しましたが、
こんなに簡単ならもっとコインランドリーに来よう、と思いました。


高校生の頃、
スイスやロンドンに旅行でいたときによくコインランドリーを使ったんですよ。
でもその間は、コインランドリーの近辺に1時間以上待機しないといけないし、
その間観光も遊びにもいけないし。。。

時間の無駄だなぁと思って、嫌いでした。


でも、最近見つけたコインランドリーは、
行きつけのレストランのすぐ目の前だし、バイト先まで5分でいける路面電車が走ってるし、
バイトの行き帰りにきて、
ランドリーで回してる間に
行きつけの日本食屋さんやイタリア料理屋さんに寄る、という楽しいコースが出来上がりそう!!!

コインランドリー内ではコーヒーやココアの自販機もあるし、
今度は手洗いでめちゃくちゃ大変だった布団から何から何まで洗いにこようっと♪



でも洗濯ストレスのおかげで、
私は洗濯が好きだったんだーというのと、
昔よく井戸で洗濯していた祖母の姿を思い出して、(今は洗濯機使ってますが。)
こんな大変なことをやってたんだなぁ
(でもやってる間に楽しくなってくる。)
ということが改めて分かってよかったです。


それから、
ドイツみたいな曇り空や雨が多くて、
冬場は特に乾きづらい(私だけじゃなくみんな言ってる)場所は、乾燥機の文化なのね。

窓に絶対干さないもの。


いつか乾燥機設置できるような部屋に引っ越そうっと。




◎掃除にハマっている。


ハマっているわけではなく、
止むを得ず。。。なんですけど。
ドイツのお掃除グッズは日本のものと似ていたり違っていたりして、
最初は使いづらかったのですが、
だんだん掃除グッズを極めてみよう!?という気にもなってきました。
床も雑巾がけしないと気が済まなかった私ですが、最近は室内用モップでさっさっさ~♪です。

お掃除のお供には『フロッシュ』グッズが手放せません。

{3673BF93-1BD6-4E87-A021-27AD5474036C:01}

{5B3106E9-A910-4FBB-8852-3154AA9D4F9B:01}

トイレ掃除にはこれ!!

{61DDF9A0-805E-4E22-AAC8-1D5B4A3A8C00:01}

{D4A6E083-FDA3-43D8-9D53-D904965900E8:01}

大のお気に入りの『ソーダ』!!

日本でも売ってるのかなぁー??
ソーダの食器用洗剤なら見たことありますが。。。
これは台所から何から何までピカピカに綺麗にしたいときに使えます。

食器用洗剤ももちろん

{2293F985-A9A7-45B0-92AD-F81DB969F81B:01}

ドイツ生まれのフロッシュにはお世話になりまくりです。

{379FFE51-33E8-4CC1-853C-273157720E54:01}

このラベンダーの香りの部屋用芳香剤も大好き!!!
バイト先のトイレにも置いてますが、
私の部屋にもトイレにも先日から置き始めました。
この香りに癒されてます。
(芳香剤の香りが苦手なひとには少々キツイようですが。。。)

あとは窓拭きにもフロッシュのガラス拭き専用洗剤♪


ドイツにはフロッシュグッズがいっぱいあります。

お掃除グッズもたくさん買い込んで、
より快適に過ごせるように頑張り中。


また紹介しますねー。



◎ドイツ語のレベルはこちら、


このレベルが字幕なしで8割以上は分かるぐらいになりました。(多分。)
サウンドオブミュージックの原作となった
ドイツ映画『菩提樹』です。
4月ぐらいにこれを観たときは、
知ってる単語がポツポツ聞き取れるかな…!?
ぐらいでしたけど。

今は文章で聞こえます。

日本語でいちいち立ち止まって考えなくても、
ドイツ語の文章が聞こえてきて、
そのまま理解できるレベル。

もちろんまだまだ分からないものもありますが。
字幕ほとんど必要ありません。
だからYouTubeの字幕なしで観てます。


レッスンでも、
ここ一週間で超高速トーキングの先生が
どういう文法構造で喋ってるか!?
少しずつ明確に聞き取れつつある。。。


今までは単語単語で聞いて理解して、
ニュアンスでなんとなくやっていた。

今は自分自身ももう少し応用で、
一文だった文章を二文、三文、と
復文も使って(この復文の文章の組み立てが考えないとできなかった。)喋ってみよう、という気分になってきて、
ここ最近やっている。

{E4229409-265C-40DF-8E4D-C892A708149D:01}

ある人から借りた本。
これぐらいなら、辞書を引く回数
1ページに1,2回あるかどうかでだいたい普通に読めるわ。

だから、そのままノートに模写して
覚えることにした。

あとは知ってる単語をたくさん自分で使ってみることだなぁー。
それにはこの本はすごくいい。


まだまだ喋りは苦手です。





{81295663-D3B5-49FF-950F-8493A688D29B:01}


ある人からずっと借りてたこの本。
久しぶりに引っ張り出してきてペラペラめくってたら、これも8割は分かる単語ばかりだな。

あとは文章、
こう使えばいいんだぁ、なるほど!!
やってみようーーー!と、
今まで新しい表現ばかりで覚えるのが大変だった頃に比べて、受ける感想が変わってきた。

これも合間に読んで勉強しよ。

10ヶ月目までにもっとうーんとレベルアップするぞーーー!!


春先にはもう一回語学学校通おうかな。
春休み限定で。と考え中。


そんなとこです。
他にも歌のレッスン、音楽のこと、
毎日とても充実してますが、
それはまた別枠で書きたいと思います。












日本の皆様から、
続々とヨーロッパは大丈夫ですかと心配のメールが寄せられます。

ご心配ありがとうございます。

今頃日本では連日のように、恐怖を煽るような報道がなされているんだろうなぁと
こちらではやや冷静に考えてしまうぐらい、
温度差を感じます。

確かに大変な時代なのでしょう。
ドイツでは移民問題もありますし、
(フランクフルトはもともと移民だらけなのでまったく新しい影響を感じませんが。)
隣の国やEUのその他の国では
空爆だのテロだの、すごいことになっているのかもしれません。


でも、こちらに住む一般市民の私たちの生活は今のところ以前とまったく変わりはないです。

人々が恐れたり不安になったりしている様子もないし、
ドイツ人の知り合いや日本人同士でも
そんな会話が交わされることは少ないです。


日本のメディアの影響力の大きさを改めて感じます。
フランスもブリュッセルも、
今年私が遊びにいったときから独特の緊張感がありましたし、
それは15年以上前に初めて私がヨーロッパに旅行で来たときから変わっていないように思います。

そういう意識で生活をしているので、
今更感もあります。



最初から安全だなんて思ってないですよ。
子供の頃からヨーロッパ大好きで
旅行もよくしてましたけど。
いつどこで何が起こるかわからないなんて、
当たり前のように思ってます。
その覚悟できてるんだから。

それは日本にいたって同じでしょう。
色んなひとがいて色んな価値観があるんだから、
何が起こっても不思議じゃないです。


ドイツだってどこで何があるか分からないし
どこにでも危険は潜んでますよね。
もしかしたらよっぽど運が悪ければ巻き込まれるかもしれない。


でも、そのことに目を向けていると、
安全だった時代なんて1度もないはずです。
いつでも闘いはどこかで起こっているのだから。

だから、悪いことに目を向けても仕方ないと思ってます。
だって今は普通に生活できている。

それがありがたいことなのだ!!



どんな時代だろうと、
私はヨーロッパが大好きなのです。
ドイツでの生活も気に入っています。





では、また書きますね。
これからバイト。
頑張りますー。

{95ED607C-4020-45C9-875F-06009A70FEE9:01}

{3FA1667E-6B15-440D-8561-72943433265A:01}

{A5AD56B8-DD65-46F3-AB5D-F0915EC72ACC:01}

今現在の景色。