みんなのひとりごと -2ページ目

またまたご報告

まずは。ちゃんとした形で皆さんへの報告が遅れてしまってごめんなさい。

兼ねてから親睦の深い4人で活動を続けて参りましたが、久保くんと二宮くんがバンドを離れることになりました。

念のため一応断っとくけどケンカ別れとかでは無いですよ。

これからの活動をどうやっていくかは、話し合い中です。

チャトランの曲を好きでいてくれる人や、見守ってくれている人達のために、またパワーアップしたチャトランの姿を見せれる様に、しばらくは「花井と長井」というアホ丸出しのコンビで頑張っていこうかと思います。
しばらくは、くるりのスタイル(ボーカルとベース)を踏襲(←ヤックン読める?)します。

って、もともとそんな堅苦しい形式に囚われて活動をするのは好きじゃないから、実際は「どうにでもなるさぁ!」とか思っています。無責任でごめんなさい。



2人がいなくなっても、ひいてはその前の2人も、今でもちゃんとチャトランのいうバンドの中に息づいているし、これからもそれは消えることが無いんじゃないかなぁ。。
何か死んじゃったみたいですが笑

暗くなってしまうのが嫌でブログにアップしてなかったのですが、

今日。新しい形のチャトランでスタジオに入って実感しました。
というか、自信をまた頂いたとでも言うのかな??


今までのメンバーでやっていたライブが好きだった人には申し訳ないけど、
また新しいメンバーで楽しくライブするので、是非ライブハウスに足を運んで欲しいです!
お酒飲んで踊るって楽しいよグッド!ビール



と言う訳で、前置き長くなりましたが
サポートメンバー引き連れてバンドバージョンでライブします。
新しいメンバーの紹介はまた改めてしますね。

チャトラン
花井諒(ギターボーカル)
長井靖之(ベースコーラス)

~サポートメンバー~
植村さん(ギター・グレコ335使い)
渡辺さん(ドラム・スイスのシンバル使い)

というメンバーでお届けするライブ情報は

7/1(金)代々木Bogaloo
『6th annivarsary 3day』
OPEN 18:00/START 18:30 
前売 ¥2,000/当日 ¥2,300(+1ドリンク)
出演:はいざらこうかん、つばめカフェ、AYUMI、チャトラン、ALPS5°C

出番は19:10ごろからです

7/19 下北沢Basement Bar
詳細未定



ぜひぜひ、お待ちしてます♪
アルバムの中から沢山曲やるので、
目覚ましミュージック時計のCDも引き続きよろしくですニコニコ

大発表!

いつになくおっきいタイトルを掲げてみましたが、、笑

発売して兼ねてから好評いただいているチャトランの1stアルバムCD「目覚ましミュージック」の
ショップリリースが決まりましたアップ
アップ!!

いわゆる流通にのったってやつですね。

赤いラベルでおなじみの、DISC UNION各店舗&オンラインショップで購入ができます。



各店舗とは、、、
●東京都●
お茶の水駅前店/新宿本館地下1F/日本のロック・インディーズ館/
下北沢店/吉祥寺店/町田店
池袋店/渋谷中古センター/中野店/立川店
●神奈川県●
横浜関内店/横浜西口店/淵野辺店
●千葉県●
津田沼店/千葉店/柏店
●埼玉県●
北浦和店

オンラインショップ( http://diskunion.net/portal/ct/detail/IND7406 )

お近くのショップで手に取ってみてください♪

ちなみにアルバム収録曲はかわらずMySpace

からできます。

よろしくお願いしますー!!



みんなのひとりごと

みんなのひとりごと

送別会

いや~梅雨入りしましたねー完全に。
個人的には梅雨はまぁ好き。蒸し暑くさえなけりゃ。。。

雨の時期は曲がいっぱい出来るんです。
外出あんましなくなるからね

今日は仕事先の同期(人生の先輩ではあるけど・・・)の同窓会ですた。
愛されてるねぇ~。
まぁ会えなくなる訳じゃないから寂しいっていうか、一区切りって感じなんだけど!

一区切り、、考えてみればもう半年もいる会社なんですね。
僕も半年で仕事的には、明日で一区切りになります。

仕事も音楽もより一層頑張って取り組もう!!!



AKB総選挙、どうなるのかねぇ~~。
あえての、顔だけで河西ちゃんに一票。
あ、でも今週のヤングジャンプ表紙のまえだあつこはズルい。

シッポクシッポク

今日は新宿でジャックスパロウをみつけました。

ほんもの?てくらい似てた。

その直後に、Mrサンデーの取材を受けました。
今週末、テレビに映るかも?笑
普段着すぎる格好は仕方ないにしても、そのとき乗ってた、、
ぼろぼろのチャリンコ映さないで欲しいw

そして、
つるとんたん新宿店にてライブをして来ました。Chatoran至上初めてのアコギ2人編成でのライブ。


いろいろ初めてずくし!

つるとんたんで戴いた
しっぽくのなんとか京風うどん
みんなのひとりごと
まいう~でした。



最後に、全然関係ないけど、この前見た「リトルミスサンシャイン」の一こま。
みんなのひとりごと
ダメダメな問題をそれぞれ抱えた家族が、
とあるきっかっけで田舎のアルバカーキという街を出て
ワーゲンバスにトコトコ揺られながら
西海岸を目指す・・・。

とてもいい映画でした。ハッピーエンドって感じではなかったのが個人的には残念だったけど。

そんななか印象に残ってるフレーズ

”真の負け組は、挑戦するのを物怖じしてなんにも出来なくて諦めるやつのことだ!”

う~~~ん!

バニラなムード

弾きがたって来ました!!

バニラムードは出るのは二回目で、本当に六本木交差点からちょっと外れた所にあるんだけど
モノスゴく落ち着く空間で、ライブ後差し入れでいただいたパンをかじりながら、
マスターとしっぽり話してました笑

いずれここでアコースティックイベントやりたいなぁ。
ロッポンギ近くに寄った人は是非♪
夜はお洒落なライブバー。
昼はなぜか、海鮮丼屋だよ笑

1.Goodday Goodlife
2.夜が明けるまえに
3.カルアミルク
4.ツバメ
5.目覚ましミュージック

みんなのひとりごと


みんなのひとりごと