湘南野良猫日和
江ノ電とは神奈川県の藤沢市から神奈川県の鎌倉市までを走る鉄道のことである
途中いきなり海がひらけたり
路面電車となったり
住宅地すれすれを走行したり
ホームが短すぎて停車の時に開かない扉があったり
けっこういろいろあって楽しい
僕は江ノ電に乗るときには必ず藤沢方面からの乗車を心がける
そのほうが見える景色がよいと思うからだ。
藤沢の雑多な駅前にあるビルの中に江ノ電乗り場がある
切符を購入
お茶も購入
夏は麦茶だけどな、今の季節は暖かい緑茶にする
あ、ホットミルクティーなんかもよいな、なんて迷いつつも江ノ電乗るなら緑茶だろと無理やり自分に言い聞かせる
今日は平日だから乗務員の目線から景色が一望できる一番前の席に陣取る
野球帽の少年も横で陣取る
地元風のじいさんばあさんも陣取る
いざ出発