楽しかった十分の後は悲劇😂
日没に合わせてバスで九分に向かおうとしたら…
事前に調べていたバスの番号は合っていた。
○○経由と表示があったけれど、行き先は九分だと思っていた。

私の記憶では、バスは いろは坂並み山道を20分くらい登るのだけれど、乗ったバスはしばらくして高速に入ったんです。
ほおーー高速ができたのね❗️くらいにしか思わなかった…←バカ
しかも事故💦 事故渋滞💦
渋滞を抜ける時点で1時間経っていて、外はもう真っ暗

そして、あら、なんだか夜景が綺麗…😳😳😳
あれに見えるは台北101🗼⁉️
なんかおかしい…😨😨😨
GPSで調べたら、なんと九分と真逆にバスは走っていた😱😱😱
このバス、どこ行くんだー😭⁉️
途中下車もできないし、とにかく高速降りて最初に止まった所で降りよう❗️
結局、台北駅付近でやっと止まったのでそこで降りました。
あーあ 市内に戻ってきちゃった😫😫😫
でも良かったです😭
地方行きとかじゃなくて😭

もう今更 九分へ出直すなんて遠いし時間的に無理なので…夜市に行くしかない笑

寧夏夜市は行きたかったので、ゆっくり見れてまぁ良しです👍




意外に探した台湾ドーナツ


カリカリ❣️


SNSで気になっていた台湾おにぎり


もち米らしいけど、おこわよりも軽い


色んな具材が入っています

揚げた油条が特長なのかな 味は普通でした


タロ芋饅頭

饅頭というよりタロ芋コロッケかな


ねっとりしていて里芋に似てる

真ん中に味付けした黄味入り


今日も射撃




やっとあったー

以前 西門で飲んで美味だったゴーヤジュース

即買い❗️


え💦全然味ちがう😭

人気店で15分くらい待ったのにーーー





翌日空港へ

桃園のラウンジ飯がショボ過ぎてしょぼぼん




パン屋さんで買ったエッグタルトが救いでした





地下鉄はどこの国でもなんなく乗ってきたけれど

(むしろ日本の地下鉄の方が複雑だと思う)

バスはちょっとハードルが高かったかー💦


まぁこんなハプニングも旅の醍醐味ということで😆

リベンジの理由になりましたね☺️