2021/07〜10  ”エケベリア1” | 鉢の中の宇宙

鉢の中の宇宙

寒暖差激しい岐阜市街ベランダでの多肉植物管理&やらかし備忘録。
南向き遮蔽物ほぼ無し一年中一部遮光カーテン、冬は氷点下の日だけアルミシート巻き。
ごく一部東向き朝日〜昼まで日向の環境の子がいます。

エケベリア 1

学名:Echeveria メキシコで植物誌の挿絵を描いていたAtanacio Echeverria(アタナシオ・エチュベリア)氏が名の由来。

科名 / 属名:ベンケイソウ科 / エケベリア属

原産:中央アメリカ(主にメキシコ)、北アメリカ南西部、南アメリカ

春秋型(耐寒性・耐暑性・耐陰性・耐湿性:種類による)

生育温度:5〜25℃

 

前回から3ヶ月。

7月・9は写真が撮れず8月は1/3ぐらいは撮れたけど暑すぎて断念。
このページの多肉はビアントしか撮れなかったので10月におまとめ。

 

アークティックアイス 'Arctic Ice':E.'E1 IV'×E.'lila's surprise':Renee O'connellさん作

 

紅葉してきました。

 

↓↓↓↓↓

 

 

 

ちょっとだけ成長。

 

↓↓↓↓↓

 

アスガルド 'Asgard':リエールさん苗 詳細不明

 

閉じてきました。

 

↓↓↓↓↓

 

アマビレ  'Amabire':韓国苗 詳細不明

 

紅葉してエッジがピンクに。

 

↓↓↓↓↓

 

 

 

 

↓↓↓↓↓

 

アリエル (アリエール アリエノール) 'Ariel':韓国苗 詳細不明

 

予想通り小さくなってきた。

 

↓↓↓↓↓

 

ヴィナス :韓国苗 詳細不明 Agavoides 'Venus' とは別物? どんぐりヴィナス?

 

ひと回り大きくなった。

 

↓↓↓↓↓

 

オレンジシャーベット 'Orange Sherbet':

アメジスチナム E. amethystinum × ザラゴーサ cuspidata var.zaragozae

 

暴れちゃったので仕立て直しました。枯れませんように!

 

↓↓↓↓↓

 

 

引き締まってきました。

 

↓↓↓↓↓

 

 

 

溶けかけてます。

 

↓↓↓↓↓

 

キュービックフロスト 'Cubic Frost':韓国苗 ドップラー E. 'Doppler' × R21(Altman Plants)

2011  Altman Plants の Renee O'Connell さん作

 

上から見ると良いロゼット。

 

↓↓↓↓↓

 

 

 

ちっちゃくなったなぁ😅

 

↓↓↓↓↓

 

サン美人 'Sunbijin':韓国苗 作出者不明

 

可愛い色になってきました。

 

↓↓↓↓↓

 

ビアント(ビヤント、비얀트)'Bijang' :韓国苗 ラウリンゼ×ザラゴーサ?

 

徒長してきたけどなんとか回復。ピンクが可愛い。

 

↓↓↓↓↓

8月分

↓↓↓↓↓

 

 

 

こっちはシャビーで良い。

 

↓↓↓↓↓

 

ドクターバターフィールド:Echeveria runyonii 'Dr Butterfield' ルンヨニー原種

 

いい感じのロゼットのなってきた。

 

↓↓↓↓↓

 

ヒューミリス(フミリス・ホウミリス)'humilis' : 韓国苗 エレガンスの園芸品種

 

みっちりしてきました。

 

↓↓↓↓↓

 

 

 

ニューヒューミリス 'new humilis ?' :韓国苗 詳細不明 農園プラティナさん苗の葉挿しから成長。

 

もりもり育ってます。

 

↓↓↓↓↓