さかな廻遊録

さかな廻遊録

日々是好日。

よく神楽坂を泳いでいます。
遊泳中に見つけた日々のあれこれの備忘録を記せたら、と。

今月2日に放映された「アド街」効果もあってか、江戸川橋のあちこちのお店に新しいお客さんがいらしてるとか。


過去記事・放映スタートしてますが・・・!@アド街


実際、うお座が野菜の購入に重宝している八百屋さん、番組でも取り上げられた「糠漬け」が早くに完売御礼となる日もあるとかなんとか。

三松青果物店

独り言

この時期になると、うお座はよくこちらの生筍(米糠付き)を購入して、御御御付けにしたり筍ご飯を作ったりするのですが・・・。お店の方曰く「今年の筍は大凶作ガーンゆえ、なかなかお店にちゃんとした大きさのものを出せない。出せてもかなりいいお値段にせざるを得ない。」とのことですあせる

確かに週末に某所で筍の価格チェックをしたところ、約千円〜二千円弱しておりましたな。(しかも小ぶり!)

もう10日ほど、状況を静観してみませうか・・・。(⌒-⌒; )



さてさて

1位部門で取り上げられた「喜作」さん。

江戸川橋


かつて「孤独のグルメ」にも登場したお店です。かなり昔「こち亀」にも取り上げられた話があるとか・・・!?


シーズン3 第4話 文京区 江戸川橋の魚屋さんの銀だら西京焼(わざとこわし割煎(二度付))


過去記事・孤独のグルメ@江戸川橋


この際ですから、贈答、自分用に「われせん」を購入してみませうか・・・!?( ´∀`)

→その後→

(・Д・)

今月上旬の平日夕方。仕方がないので、また別の日に伺いませう。


→さらにその後→

Σ(・□・;)

今月中旬の土曜夕方。

転売ヤーまとめ買いされる方対策か、「ひと家族1点」に限定されておりました・・・!



週末ご来店の場合は特にですが、なるべく早めの時間帯に、贈答用or自宅用どちらか決めて入店せねばならぬようですな・・・!(`・ω・´)キリッ

※少し落ち着けば、また元のように複数点購入出来るようになるとは思ひます。