この週末、我が家は、結婚記念日でした。
8月後半に、東北旅行で、なかなか贅沢をしていたので、さすがに今回の結婚記念日は、ちょっとおとなしく、と思っていたのですが。
ちょっと調べてみたら、なんと、新宿伊勢丹で、イタリア展をやっているではないですか
イタリア展には、美味しいものがいっぱい…これは行かねば、と、結局、あんまり質素にはできなかった我が家(笑)
まあ、外に食べに行くよりは、かなり抑えめかなとは思います(笑)
おうちで、贅沢に美味しいイタリアン
ついつい、いっぱい購入してきました(笑)
日保ちするものもあるので、しばらくは、美味しいイタリアンを楽しむことができそうです
<リストランテ ドラマティコ>
ピアットウニコ(イタリア風ミックスプレート) 2,808円
和牛の低温調理、バッカラのカネロニ、マグロのオレンジ煮込み、白レバーのパテ、ティラミス、色々なものをちょっとずつ。
どれも美味しかったのだけど、白レバーのパテがとても好みで、もっと欲しくなってしまいました…
13日の火曜日までやっているので、また買いに行ってしまおうかと悩んでいます(笑)
<バンカレッラ ジョイア>
太刀魚のインヴォルティーニ1350円と、インヴォルティーニ(ローストチキン)100g当たり432円
太刀魚は、普段あまり食べないので、どんな感じなのかな?と思ったのですが、ふんわりしていて美味しかったです。
<トゥッティ/ノンカピースコノニエンテ>
otisの生ハムと秋のクロストーネ1,296円、国産鶏のレバーペースト 864円、日本中の野菜(サラダ色々)2,592円竹島さの水牛のモッツアレラ1,512円
竹島さんの水牛のモッツアレラは、以前テレビで見て、ぜひ食べてみたいと思っていたもの。
まさか、ここで出会えるなんて、という気持ちでした
お店の方も、このモッツァレラに対する熱意と愛情を、ビックリするほど感じるお話しぶりで説明してくださって、あらためて素晴らしいモッツァレラなんだなと思いました。
実際食べてみて、他ではなかなか感じることのできない美味しさで、食べることができてよかったです
他のものもとても美味しく、ワインにピッタリ
レバーペーストは、ちょっと甘めで、こちらも美味しく、やはりリピ買いしてしまおうかと考えています。
<アル・ケッチァーノ>
骨付き原木生ハム(スライス) 1,680円(60gあたり)、生パスタ 各1296円
東北旅行に行った時にもうかがった、アルケッチャーノも出店していました。
生パスタは、詰め物をしているものを購入。
日保ちもするので、嬉しいです(冷凍してもよいと言っていたし)
生ハムは、複雑な旨味のある、後味までずっと美味しい、素敵な味わい。
ワインにピッタリ
<ピッツァ アルターイオ>ピッツァ 810円(1枚・14×14cm)
冷凍のローマ風ピッツァ。
どれも美味しそう
7種類のピッツァがありました。
3枚、5枚、7枚の単位でまとめ買いをすると、少しお得になります。
来年はどうも、我が家の結婚記念日は、30回目になるようです。
長く一緒にいるんですねえ…びっくりです