ウロボロス最終回。


ラストで2人が壁にもたれて座ってるシーン。


魔王のラストを思い出したのは私だけではないよね。


なんとも切ないラストでした。



号泣よ








しやがれもぶいえすもしばらくお休みなので、ここぞとばかりにコンDVDや過去の録画した番組たちを見ようと思ってるんだけど。


老後のお楽しみ用として数々のテレビ番組たちを録画したやつは、溜まりすぎてて大変なことになっちまってますよ。

レギュラー番組は一応わかるようにはなってるんだけど、いつ頃のか日付けをざっくり書いてあるだけなので内容がわからない


その他のWSや歌番組なんてそれこそ何がなんやら、どれに何が入ってんのかはてなマークはてなマークはてなマークですの。


ピンポイントで見たいものが見つけられないの~~


あー、少ないうちにもっとちゃんとしておくべきだったわ




一応、神経細やかなA型ですけど、何かっ




やっぱコンDVDよね


昔のから順番に見直そうかしら。


もう何回も見てんだけど、その度に新たな発見があるのよね。
そこもまた楽しみの一つ。

全てギロンギロンに見たつもりだけど、「あ、こんな表情がっ。」とか、「あ、ここの動きもカッコイイ」とか。

同じところでリピるし、またスローで見たりしてさ。

何回も見てもやっぱなかなか進まないのよね~。


でもそれも楽しい

どっちにしろ楽しいの。
(↑勝手にやってろ。)


あらやだっビックリマーク

雑誌も溜まりまくってるんだった




飲みながらコンDVD見て、あとは大野くんの声を聴きながら雑誌の整理でもしよっかなー。
(↑たまったオウチゴトもやりましょう)









たまに怖くなるのよね。

もし、彼らを、大野くんを、

テレビで見られることが当たり前でなくなった日のことを考えると。

移り変わりの激しい世界だし。

ブレイクしてからもう何年?

今は毎日のようにテレビで見られるし、ドラマや映画のお仕事も次々にやってくる。

追いかけるのが大変だし、コンもなかなかチケ取れない状況が続いて久しいけど。

この状態が永遠に続くことはないわけで。


嵐に、大野くんに助けてもらってることはいっぱいあるし、本当に毎日元気をもらってるから。

彼らもファンのためにと辛いお仕事も一生懸命頑張ってくれているから。

ファンのコトを大事に思ってくれているから。

彼らが愛おしくてたまんない。


わたし達にも、もちろん彼らにも平等に老いは訪れるし、いつか今みたいにガシガシ踊れなくなる日が来るかもしれないけど。

それでも絶対変わらず大好きだと自信を持って言えるけど。

そんな日が来たらわたしはどうなるのかなぁ。




もしそんな日が来ても、個人的にはコンは続けてほしいな。

大きいところでなくてもいいから。

いくつになっても、たとえおっさんになっても。

彼らの優しい雰囲気は変わらないと思うから、ずっとそれを見ていたいな。

年を重ねていく彼らをずーっと見ていたいな。



15年目の告白で、2006年頃からこの世界をやめて自由になりたいという気持ちと葛藤していた大野くん。

今は覚悟決めて嵐で頑張ってくれているけど、なんかある日突然フッていなくなりそうな不安も全く拭いきれていないわけではないのよね。
(↑全く個人的になのでスルーしてね)






なんか重くなっちまった

ごめ~~ん



彼らをずーっと見ていられるよういっぱい応援しなくっちゃ

健康でいなくっちゃ

めいっぱい若づくりしなくっちゃ
(↑違うと思います)

コンでたるんたるんの二の腕ぶるんぶるん振りながら応援しなくっちゃ
(↑違うと思います)

おかず一品減らして節約しなくっちゃ
(↑違うと思います)


あっ、明日のお米研がなくっちゃおにぎり


{03CDE365-8A7A-49D7-A3D3-ECD51540F0F4:01}