うっかりもっこり忘れてたSakura通常盤。
遅ればせながらゲットしました
それからは、ずーっと通常盤ばっか聞いてるの。


正直、初限のカップリングは2、3回しか聞いてなくて、Sakuraだけをひたすらリピ。


お仕事行く前の車の中、Sakuraでテンショングイグイ上げてく感じ~~!?
(しかしっビックリマーク会社着いた途端テンションダダ下がりおいっドクロ



でも、通常盤のカップリングは2曲とも好きになっちゃった



『同じ空の下で』は最初はこれといったインパクトもなくサラッと聴いてたんだけど、何回も聴くうちにメロディーがいいな~って。


わたしは基本、メロディーが自分の中でハマるかどうかでその曲が好きかそうでないかが決まるんだけど、『同じ空の下で』は聴けば聴くほどメロディーが綺麗だなぁって思ったの。

アレンジも特別ことはしてない感じだから大野くんの伸びやかな声もスーッと耳に入ってくるのよね。




大野くんの伸びやかな声に惚れて惚れて惚れまくり‼︎(≧∇≦)




『more and more』はエフェクトが多めで、曲調からいったらそれもアリなんだろな、とは思うんだけど、やっぱ大野くんのファルセット求めあう心Amazing~の部分にエフェクトがかかってるのがちょっと残念と言えば残念。

でも、大野くんの綺麗なファルセットに鳥肌


んでもって

この曲で踊る嵐メンを見てみたい‼︎


って思う曲。


その時は是非大野くんの振り付けで

リズム的にも大好物の大野くんの首クイッを入れていただきたい

絶対ハマるはずと確信しておりやす!!



虹架ける心Amazing~のファルセットは相葉ちゃんかなはてなマーク

わたくし、実は相葉ちゃんのファルセットも大好物なんですの

何でかはわかんないんだけど、好きなのよね~。
癖のない感じかなぁはてなマーク
謎です。



そして。

どーしたって耳に残る
ぎみぃもぉよぉらぁ~


しつこいくらい出てくる
ぎみぃもぉよぉらぁ~

ツボです




この2曲、コンでやってくんないかな~~。





ってか、これまでのアラフェスでもなかなか自分の聞きたい曲、見たい曲がマニアックすぎなのか披露されることは無かったからなぁー。

いっそのことカップリングとシングル抜きのアルバム曲だけのアラフェスやってほしい




オタの願望は尽きることがないのじゃ‼️