今回は、デミタス珈琲をお出しする時に使っているカップです。
『ソワジック』(リモージュ磁器)のデミカップを使っているのですが、このカップとの出会いは、
Chanが20代の頃、初めてParisに旅行に行った時だったそうです。
ちょっと余談になりますが、皆さんも、初めてシャンゼリゼ通りに行った時は、条件反射のように
「Oh~♪シャンゼリゼ~♪♪ Oh~♪シャンゼリゼ~♪♪ラララ~♪ラララ・・・」
なんて、唄いながら歩きませんでしたか?
Chanも例外ではなく、心ときめかせ、唄いながら歩いたらしいですけどね[emoji:i-229]
まぁ、こんな事はさておき・・・本題に!!!
街をプラプラ散策している時に、ふと、目に飛び込んできた可愛い雑貨屋さん。
吸い込まれるように、お店のドアを開けた時がこの『ソワジック』との出会いだったんですって。
「色使いやデザインとても可愛く、それでいてとても温か味のある器たち。
もう、完全に一目惚れですわ[emoji:i-233]」(by Chan)
聞くところによると、もう欲しくて欲しくてたまらなかったらしいのですが、残念なことに、
器たちのすべて『PARIS』と入っていたらしく、それがとても嫌だったみたい。
そして、もう1つの理由は、お値段が・・・ だったらしいです。
きっと、観光客用に製造したもだったんでしょうね。
そして、Chanは、Parisに遊びに行くたびに(そんなに行ってる訳じゃ~ないけど・・・[emoji:i-282])
そのお店に立ち寄り、「いつか必ず、手に入れる[emoji:i-192]」と心に誓っていたそうです。
(めっちゃ、お~げさなおひとだ・・・[emoji:i-230])
そして、店をOPENすることにより、十数年来の想いが実現したそうです。(年がバレル・・・byChan)
あっ!因みに、お店で使っているものは『Paris』とは入ってないです~♪
それが、これで~す♪
↓↓↓


みなさんも、ソワジックのカップで珈琲を飲みながら、
“はなの都『PARIS』”に想いを馳せてみませんか?
(なんじゃ、それ・・・[emoji:i-183])
■お店情報■
詳しい情報はこちらからどうぞ♪
↓↓↓