朝食を食べにファミレスに入った。
席に案内され、コーヒーを飲んでいると…。いかんいかん、またいつもの癖だ…。
前の席で、話している四人の若いお母さん達。聞くつもりないんだけど、会話が入ってくる…。
無意識のうちに、相づち打つこともあるらしく、一緒にいる友達には気持ち悪がられる。


「そう、インフルエンザで、7人もお休みしてるらしいのよ」
「え〜!大変じゃない!」
「予防接種させた方がいいかしら」
「あれって子供でも大丈夫かしらね」
「ところで、○○君が前歯を折ったらしいのよ」
「え〜!大変じゃない!」


永遠、繰り広げられる会話。朝からえらいテンションやで。
よく聞いていると…三人しか喋ってないやん。あと一人のママは輪の中に入れているのかしら。新人かしら。などと、いらん想像を廻らせていた。
教育大に行っていたので、私の友人は殆んど教師になっている。そうか、こんなママさん達と接しているんだな。苦労が偲ばれた。


「でね、インフルエンザで7人もお休みらしいのよ」
「大変よね〜」


…。
母は強しであるなぁ。


クミコン