鎌倉に行きました~。


チャット+王様のブランチに出たとき友達になった、みきちゃんとゆうちゃんです。女五人旅ー!


鎌倉といったら大仏!ということで長谷寺に行きました。
観音様のなんと神々しいこと。線香の匂いのなんと落ち着くこと。あぁ、やっぱり日本はいいなぁ。観音様の古くなった朱色も、目の細さも、頭にいっぱい顔がついてんのも、いいんだよなぁ。
鎌倉時代についてはあまり詳しくないのだけど、ここに幕府が開かれたのだなと思うとロマンを感じます。何百年も昔の仏像が私達の目の前にあって、何世紀もの間、この場所の姿をじっと見てきたんだと思うと、ゾクゾクしました。


そして、私達そっくりのお地蔵様を発見。木陰でまったりしていたので激写!
その後、巨大大仏の中に入ったり、みきちゃん(今回のリーダー)が用意してくれていたハトサブレを食べたりし、一行は江の電で海へゴー!
きゃー、海だーヨットだ、ビキニや~、とヒューヒュー言うて、しらすを食べにいったのです。
あぁもう日記には書けないくらい楽しかったので、もうよしとしましょう!
最後に、お土産屋のおばちゃーん、新撰組のはちまき売ってたけど色間違ってるでー!


クミコン