着物屋の店長をしている友達に浴衣をいただきました。




同い年なのに、店長かよ!むむ…

尊敬するなぁ。






私たちは物をつくる仕事だけれど、物を売る仕事は、きっとわたしの想像も

つかないような悩みがあるんだろう。




その子は、着物から離れていった若い人たちを、呼び戻したいって言ってて、いつも真面目に宣伝活動しています。




わたしも、音楽の力をもっと知ってもらいたくて、今日も腕組みして、

頭抱えてレコーディングをやっているわけだから、同じだね。






自分がそうしたい世界にするには、真面目さと誠実さが必要なんだな、と。日々思います。






プロデューサーのじゅんじさんがよく言ってるのは

「真面目な人が最後にかっこよく勝つ!」




素敵な言葉をいつもありがとうございます。








あっこ