蘭奢待 2 | 経営者のための叡智と実務をつなぐ元銀行員のサイト

経営者のための叡智と実務をつなぐ元銀行員のサイト

光の錬金術師 リアルとスピリチュアリティの探求 五百田 小聖 Kosei Iota



昨日、朝から、世界堂にいきたいなと、思う。

 

最近の大河ドラマで、主役の紫式部演じる吉高由里子さんが、筆巻きをもって、市井に繰り出し、代筆するというものが、微笑ましいと感じます。

 

小学生の時の書道セットみたい。

 

水彩画の画板を買いに、先日いって、それ以外の商品の売り場をざっと見る。

 

洋物の多い売り場で、日本画に使う岩絵の具ね、と見たり、

 

色紙みたり。へー、墨ね、とちらっと見ます。

 

おたから鑑定団に先日出ていたのは、伊藤若冲のぶどうを炭の濃淡で書き分けていたり。

 

ぶどうのはっぱが、枯れているところ、欠けているところ、蔦のくるくる巻いているところ。

 

一般的に、色彩豊かな大きな作品のイメージがありますが、

 

水墨画もたくさんあったりします。京都に若冲をメインに集めた個人所蔵の博物館を見に行ったことがあり、

 

色彩ゆたかな若冲をイメージしていくと、うーん、地味だ、と感じますが、

 

こういう日本の間にあう、サイズ感と、鶏の原型のような、水墨の筆致で描きあげた白黒の鳥の羽、勢いが見受けられます。

 

植物画の通信教育を、比較的まとめて集中してやってます。

 

最初の巻で、デッサン、同じものついて10回はやりましょう、と言われて、くじけそうでしたが、

 

その巻きは終わりますが、彩色の回になり、高校生の時にやった、油絵と違い、ハイライトを出すためのやり方がまるで、違います。

 

(授業でやった程度。。)

 

提出課題も途中でしたが、少し、これもだしてみようかな、と思ったり。

 

しかし、急にやりだして、いったい、何をやるんだろう?と思っています。

 

デッサン画をおえると、うーん、満足。色絵の配色、なかなか見本に近づかない、

 

けど、次のステップ早くやりたいなと思う。

 

というわけで、世界堂さんの支店にいく。

 

で、あらためて、墨をみる。

 

あれ、こんな展示だっけ?となる。

 

書画用の墨、絵手紙用の墨、墨画用の墨。

 

へー、こんなあるんだ、となります。

 

上にのっていた箱、筆巻きをよけます。

 

なんか、光るもの。

 

「蘭奢待」とかかれた水墨用の墨。

 

けっこういい値段だな、となります。

 

年末くらいから、蘭奢待という言葉がよぎっていましたが、

 

こんなところに、あった、です。

 

こんなところに、回答が。

 

桐箱を開けてみます。

 

真四角の形の墨でなくて、

 

角のところが、粘土を手で握ったように細長くなっています。

 

この形状は見たことがある、と思います。

 

蘭奢待を検索していたせいでしょうか?

 

と、人生のいろいろの伏せんに感心します。

 

水墨画の基本やってなかったな、となります。。

 

しかし、コロナ初年に近隣のお寺さんから、水墨画用の半紙、日本画の岩絵の具、などいただく。お寺さんのお母様のもちものだそうで、

 

試しに、龍を描いてみた。漫画みたいになる。

 

エッジが効かず、間延びした感じ。

 

で、ほっとくこと数年。古いものなので、また、断捨離!ということで、いただいたお道具を捨てる。

 

で、人からもらうと他人のエネルギーだということで、と思っていましたが、

 

古い半紙だけは、残っている。

 

茶ばんだ紙は、陰の気であると思っていましたが。

 

グラデーションをつけるような、ちいさなはけと、金網みたいのもあったなと。

 

いただいた岩絵の具のメーカーを調べたり、世界堂に見に行ったりしていたなと。

 

日本画の青はラピスラズリーと、

 

岩、鉱石だったりします。

 

なので、高くて、でも色彩はしっかり100年たっても残ります。

 

 

世界堂で売られているそれらを、今見たとき、

 

なんだか、老後の趣味のようなものが、いっぱい家族の趣味なのか、

 

集まっていたなと思う。

 

で、今後やろうと思えば、そろっていたのに、捨てたなと。

 

店頭にあるグラデーションをつけるような、ちいさなはけも改めてみる。

 

なんだか、ちょっと、どきどきする。

 

端渓(たんけい)という硯(すずり)もあった、と家族は言うが、どこにあったか?と探すが、改めて見つからない。

 

ひとまず、小学生の時の習字道具から、やってみるか?

 

メルマガ登録おねがいいたします!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://resast.jp/subscribe/87964