発表会終わった〜!!

色々と私自身の改善点、反省点はあったものの、子どもたちは本当によく頑張りました

 

練習期間も短いので、劇以外は1年間のレッスンの中でやってきたことを保護者の方たちに観ていただくというスタンスでプログラムを組みました

 

1月中旬。劇の台本が出来上がり、私の音読ビデオと共に台本配布本

英語を英語のまま捉えてほしいので、台詞を日本語で説明したり、もちろん一語一句訳して教えたりなんてしていません真顔

毎日毎日音読することでなんとなくこういうこと?と意味を捉えて自分の言葉にしていってほしいなあと期待していましたスター

ただ、内容理解は必要なので、レッスンの中で一度動画を見てもらいましたPC

それだけキラキラ

 

やっぱり子どもの学習能力はすごいですね〜

長女は毎朝のルーティーン。音読時間の中で、一週間ほど読んだところで完璧に覚えました!

次女は夜の絵本読みタイムで一緒に読み、やっぱり一週間ほどで覚えました!こちらは台本そのままというより、自分の言いやすい表現にところどころ勝手に変えてましたが、内容が合ってるのでよし爆  笑

 

本番2週間前、まだまだ覚えていない子達がいて、大丈夫かな?と不安になりましたが、その次のレッスンでは皆覚えきっていて一安心照れ

ただ、シャイな子達。身振り手振りは嫌がるちびっ子達でしたが、本番では立派にやってのけました飛び出すハート

 

最終的に、課題は私でした汗うさぎ

大道具小道具作りにばかり時間がかかってしまい、自分の練習時間がないガーン

最後の10日ほどで覚えましたが、本番では台詞が飛んでしまい、その場で適当に内容に合ったことを言って取り繕いましたが、一瞬止まってしまったので、バレバレ滝汗

後から、全ての台詞を思い出し、後悔

 

子供達は、劇以外の歌や自己紹介も、少し声が小さくなったり早口になったりはしたものの、上出来でしたグッ

 

実は、発表会練習の間、どうしても日本語で説明しなければならないところがあったり、お友達の発表を見る間まわりで騒ごうとしたりすることがあり、発表会を開催すること自体に無理があったかな?とやるべきでなかったかもしれない・・・と私はずっと悩み続けていました真顔

 

でも、本番を終えてみると、やって良かったラブラブ

 

保護者の方達からも、「皆本当に凄かったです。発表会を見て、英語サークルに入れて良かったな〜と思いました。」「1年間頑張ってる成長を感じることができて嬉しかったです。またこれからも沢山英語を教えてください。」というメッセージをいただき、心に沁み渡りましたおねがい

 

来年度も、やっぱりやろうかなニコ