リーシュコードが切れてあわや大惨事!!からのメッセージ。 | 沖縄県北谷町整体・整骨院『ちゃたん整骨院』ブログ

沖縄県北谷町整体・整骨院『ちゃたん整骨院』ブログ

沖縄県北谷町にある、ちゃたん整体・整骨院です!
内臓機能を高め、循環機能を上げる骨盤矯正をはじめ生活習慣でのお体の痛み、スポーツ外傷、交通事故に遭われた方の治療のお手伝いをさせていただいています!

昨日海でいつものSUP(スタンドアップパドルサーフィン)で台風16号の波で遊んでいる時、大きい波が来たので避けようと潜った時、リーシュ(ボードと足をつなぐゴムのヒモ)

が、切れてしまった山﨑です。

ボードは無人のままスピードに乗って岸に向かい(ほんと人に当たらなくて良かった・・・
くそでかいSUPの板が人に当たろうもんなら大けがにつながります。。)、波はばんばん来るんで頭から波はかぶり、パドルを持ってるから平泳ぎもしにくいですし、流されたボードを取りに必死でした。
ほとんど漂流状態でした。。。ボードにたどりついて座った瞬間息ゼーゼーでした。苦しかった。。

台風の波のパワーのすごさも感じましたし、リーシュ自体も寿命だったかもしれません。体もそうですし、普段使うモノもちゃんと壊れる手前で交換してあげればトラブルにはなりませんもんね!!

身近なものの電化製品や自転車や車、生活必需品でそろそろ壊れそうなものはありませんか???
大切な体もそうです。何か最近調子が悪い、何かおかしいなと思ったらそれは素直な体のサインです。
身体はモノではないので、買い替える事はできません。
でも壊れないように休ましてあげるたり、食事を変えたり、運動の仕方を変えたりやり方ひとつでケアはする事はできると思います。


という事を今回リーシュ切れてあわや大惨事
になりかけた事を教訓にブログに書かせていただきました。

台風の気圧の変化や温度の変化で体調崩されている方多いようです。『まだまだいける!!』を『そろそろやばいかも!!』のアンテナを張っているのが良いかもしれませんよ♪


ちゃたん整骨院
沖縄県中頭郡北谷町桑江432
詳しくはこちら♪