こんにちは!ちゃたん整骨院山崎です!
今日は、交通事故の患者さんの症例です

40代の女性で1か月前に交通事故で首と腰が痛くなったそうです

停車中に後ろから追突されたらしく、車も廃車みたいです

病院で診察して、レントゲン・MRIの結果頚椎捻挫と診断されたそうです。
痛みどめと湿布を処方されましたが、症状に変化がないためちゃたん整骨院に来院されました

事故の場合、かなり強い衝撃が体にかかるので、首や腰に負荷が大きいです。
さらに神経的にも体が緊張するため、筋肉が硬くなったり頭痛やめまい、吐き気、だるさなどいろいろな症状をだしてきます。
また事故直後は特に症状がなくても、数日~数週間後に痛みが強く出る場合もあるので注意が必要です。
最初に体の動きを確認すると、左腕が上がらなくて、体が右にひねるのがきつそうでした。
だいぶ左側の筋肉の緊張が強く出ています。
まず初めに全身の体液循環を上げるため、骨盤から矯正を行います。
弱い刺激でやっていくのですが、矯正のあと肩と腰の動きを確認したところ改善がみられました
体が硬くなったことで、体液循環が悪くなって症状が出ていたと思われます。そして体全身の筋肉を緩めていくと、動かすと痛かった首と腰がほとんど痛みのない状態まで改善しました。
最初のうちは、患者さんの体力や疲労度・普段の生活の不摂生により戻りやすいことを伝えて、現在週に4~5回通ってもらっています。
日に日に良くなっているそうです

(痛みとは関係ありませんが、最近周りの人から『痩せた?』とよく言われるそうです。
実際当院の矯正をすると、循環機能が上がるため顔のむくみが取れて小顔になる方もいます

代謝もあがるので、体重が減る方もいらっしゃいますよ
)当院では、事故の患者さんも多く来院しています。
早期回復を目指しているので、事故後の治療でお悩みの方はまずお問い合わせください

098-926-2000
土日・祝日もやっております!
12時―21時まで受付中!