皆さんこんにちは!ちゃたん整骨院 山崎です!
梅雨時期で外はかなりじめじめしていますね、、、、
疲れやすくなっていませんか?
今日は梅雨時期に症状が出るかたが、今日、来院されたので、その症例を書いていきます。
症状 肩こり、頭痛
以前から、肩こりはあったがここ最近特に、頭痛がひどい、、、、
自分で、揉んだり温めたりしているが、全然良くならないと言っていました。
話を聞いていると、ここ1か月休みなしで働いていたり、朝起きたときに
身体のすっきり感もない毎日だるい感じ、、、、
水分も1日1リットルぐらいしか飲まない、、、、
など身体が不調になる条件は結構ありました。
姿勢も結構前傾気味になっていました。
見た感じ、肩をマッサージするよりも、肩甲骨の硬さや大胸筋の硬さが原因で
僧帽筋を引っ張って肩が凝っている感じだと思いました。
もちろん肩もしっかり治療はしますが、
それよりも疲労や姿勢をもとの位置に戻すことから始めました。
まず、骨盤を軽く触って、肩・腰の検査をするとROMが結構上がったので、
姿勢の問題だとわかりました。
次に、しっかりと骨盤を矯正してもう一度検査をするとかなりROMが上がりましたが、
腰がまだ、引っかかっている感じみたいでしたので、
循環・血液の流れを良くするように全体を触っていき、検査したところ、
引っかかりも取れていました。
本人も驚いていました!
そして、疲労が溜まるとそれを処理・分解するのは肝臓であったり腎臓なので、
背骨の肝・腎のポイントをしっかりと矯正し、肩甲骨も矯正しました。
最後に、ROMを検査すると、最初の引っかかりは全然なくなっていて、
首の違和感もとれていました。
疲れを溜めすぎない事と、大胸筋・肩甲骨のストレッチを指導して
来週、予約を入れてくれました。
皆さんも、肩や腰がこっているな~と感じたら、原因は別のところにあることが多いので、
当院で一緒に改善していきましょう

ちゃたん整骨院
TEL 098-926-2000
今すぐ、予約のお電話を

北谷町、沖縄市、宜野湾市、嘉手納町、読谷村の整体ならーちゃたん整骨院