北谷町、沖縄市、嘉手納町、読谷村、宜野湾市の整体なら
ちゃたん整骨院![]()
こんにちは!今日は体が悪くなっていく仕組みについて![]()
まず、人間は生きている以上疲労がつきまといます![]()
疲労すると、乳酸などの疲労物質が作られます。
これらの疲労物質はすべて内臓で処理されます。
疲労が強いと内臓に負担がかかります。
内臓が疲れると、内臓をかばう姿勢(内臓が働きやすくなる姿勢)になります。
猫背などのゆがんだ姿勢です。
おなか痛い時って、背中を丸めますよね![]()
人間は手や足が無くても生きていくことができますが、内臓は無いと生きていけないものがほとんどです。
ですから、内臓を優先的に守ろうとします。
内臓を優先的に守ろうとしてゆがみを作った結果、
背中や腰などの筋肉は無視された状態になり、引っ張られて硬くなります。
この状態が続くと、肩こりや腰痛になっていきます。
そのまま放っていてひどくなっていくと
椎間板ヘルニア、手足のしびれ、五十肩、ぎっくり腰や寝違いなどを起こす深刻な状態になる可能性が高くなります![]()
ここまで来てしまうと、回復するのが困難な状態になってしまいます。
場合によっては手術ということも・・・
風邪をこじらすと治りが悪いですよね?
それと同じで、症状がひどくなると回復するまでに時間がかかってしまいます![]()
手遅れになる前に、早めのケアを!我慢もほどほどにした方がいいですよ![]()
当院では症状の根本原因である内臓疲労の問題を解決することを目的に治療を組み立てております。
ただ単に硬いから揉めばいい、ゆがんでいるから押せばいいというわけではないのです。
辛い症状でお悩みの方
ぜひちゃたん整骨院まで![]()
098-926-2000
予約優先制・土日、祝日もやってます!