アメブロの画像リサイズ あれこれ | 映像の世界と共に

映像の世界と共に

ポジティブに生きたいな。

おはようございます!

 

 

ようやく秋らしい気温になりつつある浜松ですが昨日は23.6℃の最高気温。

 

一昨日よりも5℃近く下がりましたね。

 

 

本日土曜日は恒例?のせいちゃんとめいちゃんのお預かりデイですね。

 

せいちゃんにはハロウィンパーティー用の衣装を買ってあげる約束をしています。

 

今日も元気にイオンモールですね。(≡^∇^≡)

 

 

 

 

 

今年は孫娘のせいちゃんとめいちゃんの運動会も終わり、残すはめいちゃんの

 

幼稚園・保育発表会のイベントのみとなりました。

 

年長なので こちらも最後の出演となりますので撮影機材も万全を期したいと思います。

 

 

 

さて、私のブログの記事には映像が様々添えてありますがカメラ撮影が趣味ですので

 

映像や写真に興味がない方にはウケないブログですよね。

 

 

動画もたまには紹介しますが基本は静止画・写真ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

撮影しているカメラはコンパクトデジタルカメラのNikon coolpix P900とS9900で

 

デジタル一眼レフは同じくNikon D7200の3台になります。

 

 

 

コンデジの2台の写真・画像のサイズは4608×3456ピクセルで約6MBで

 

D7200に至っては6000×4000ピクセルで約13MBの大きさになります。

 

アメブロで使える画像の最大の大きさ5MBを超えています。

 

 

使える画像も横800ピクセルが最大ですので当然リサイズして使用していますね。

 

因みに現在私の記事で使用している画像の横は現在640ピクセルですね。

 

少し前までは500ピクセルを使用していましたが画質も考えて変更しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カメラも3台になりますと記録媒体のSDカードも増えてきています。

 

最初に買った12枚入れの他にも36枚入れも半分以上使っていますね。

 

 

 

 

 

 

 

撮影した画像は一旦パソコンに複製します。

 

方法はSDカードをカードリーダーに取り付けてパソコンに取り込みます。

 

(パソコンのUSB端子に接続しています)

 

歴代のカードリーダーは既に4代目ですね。

 

 

 

 

パソコンのCドライブのピクチャーフォルダに3台のデジカメ専用のフォルダを作り

 

細目にせっせと転送しています。

 

 

 

 

 

 

画像のリサイズ用には無料ソフトの縮小専用の「縮専」を使用しています。

 

(簡単にダウンロードできますね)

 

 

パソコンの画像を複数選択してドラッグするだけですべてリサイズできますね。

 

 

リサイズできました。

 

 

 

現在アップロードして使用している画像は28000を超えていますが

 

容量が大幅にアップしていますのでおそらくアメブロ終了までは心配なさそうですね。

 

 

 

 

紹介できる写真・画像が底をつけば記事投稿も休止となりやがて脱会へと突き進む

 

かもしれませんね。

 

「あしたはどっち???」

 

 

 

 

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。

 

皆様も素敵な土曜日をお過ごしくださいね。