いまの時代、
ネットで調べれば
非常時に備えて用意するといいもの
すぐに出てきます。

防災意識の高まりから
テレビでもよくやってます。

みんな、
何を備えるといいか、
知ってます。





ただ。

「今じゃなくてもいっか。」
「また今度買おう。」

となってしまう人、
少なくないと思います。





はい。

私もそのひとりですえーん



備えるものは調べればわかるし、
それぞれ違うと思うので
ここではあえて書きません。



今一度、点検してみてください。



わが家は非常用袋とかに
まとめたりしてませんが、
いろいろと備えようと
改めて思いました。



まずは...電池!!!

ランタン買ってたのに
単1電池が家にありませんでしたガーン
震災のあとはどこにも売ってません。
(まだ備えられていません...)



ラジオ!!

スマホで情報を...となっても
停電だと心もとないです。
連絡用に備えてなるべく電池は
残しておきたいものです。
今回は幸い、夫婦ともに
スマホの電池は100%でした。



そしてオール電化にはやっぱり、
カセットコンロ!!!!

お父さんが、
どうせなら鉄板ついた火力の強いの
買いたいよね~と言っていて、
わが家には備えていませんでした。
カップ麺やスープ春雨はたくさん
ストックしてあるのですが、
これじゃ、お湯も沸かせません...



停電はたぶん12時間ほどでした。
(留守にしてたので正確にはわかりません。)

しかも明け方4時前。
真っ暗な時間は短くて済みました。
これが二晩、三晩となると...
避難が必要だったかもしれないですね。

さらにこれが冬だったら...と思うと
ゾッとします。
どうやって暖を取ろうか...


今回はお水は出ました。
断水することはありませんでした。
(断水するってデマはありましたが...)

ただ、ポンプであげてる
高台に住んでいる方は
停電すると地域一帯に水が
行かなくなることがあります。

マンションの方も停電すると
ポンプが止まる可能性もあります。
エレベーターも止まることを考えると、
外にでなくても丸1日くらい
なんとかなる備えがあると
安心かもしれないですね。



前日にスーパーに出てたのが
ほんとよかった。
パンも買い足してたし、
しぃちゃんのバナナもらったり。



もし、停電したら?

もし、断水したら?

もし、ガスが止まったら?

もし、交通機関が止まったら?



不安をあおるのが目的ではありませんが

(私もですが)チェックが必要ですね。


困ったらそのときに買えばいい。
じゃ、ダメですよ!
そのときにはもうないですからアセアセ