



まだ寒さに慣れてない子達だから心配
防寒対策の予行練習をしていたので
天気予報と防寒対策後の多肉棚の気温差を
測ってみました
ちなみに天気予報はウェザーニュースです
21日の最低気温が天気予報だと-1℃
ウチの多肉棚が0.4℃
実家の多肉棚が0.2℃
(防寒対策は新聞紙+アルミシート+不織布)
防寒対策をすれば天気予報より
+1℃前後効果がある様です
温度計はアプリとBluetoothで繋げて
表をチェックできるので便利です
実家とはBluetooth繋がる距離ではないので
普通の温度計で見やすいものを使ってます
狭いアパート暮らしでは
増えた多肉たちを全部避難させられないから
アエオニウムとかラウイとか
本当に弱い子だけ避難して
後は外で頑張ってもらいましょう

怪しい防寒対策の様子
大体7時ごろが最低気温になるので
防寒対策を取るのは8〜9時です
太陽がしっかり昇ってくれたら心配なし
ついでにイオンに用事でいったら
多肉屋おひさまさんが出店されてました
あまり時間なかったので
パパっとお買い物
サラボニー
沙羅姫牡丹xエボニーだったかな
大きめのしっかりした苗で
早くも花芽が2個でてきてますね
血飛沫がカッコいい
ブラックサバス
ブラックサバスは人気なのに
なかなか出会えない子だから
我が家にも小さめの子3苗ありますが
お迎え
ちょっと肉割れしてますね
家に帰ったら
サラボニーと逆交配の子がいるのを発見
サラボニー見た時に似てるなぁー
って思ったので家に帰った時に
確認しました
エボニーx沙羅姫牡丹 Beehouseさん苗
この子はBeehouseさんにお邪魔した時
クママリア交配欲しかったんだけど
1つも見つからなくて
そんな中カッコいいなぁって
テンション上がった子
並べてみました
大きさ以外ほぼ一緒に見えます
エボニーx沙羅姫牡丹が大きくなったら
多分わからないと思います
札無くさない様に気をつけないと
今週末は色々と予定があって
楽しみな週末になりそうです
ハウスの骨組みの引き取りや
リエールさんのカレンダーセットの
3セット目
花キ流通さんでポチれたパルさん苗
到着予定です
AJ多肉さんの苗もポチってるし
たにぼっにさんグッズも25日発送予定だし
あー色々お迎えしてるわぁ
こーして振り返ってみるとわかるけど
そんなに買った気ではないんですよね
まぁクリスマスプレゼントということで
それではまた

