”炉向切逆勝手内流し点の稽古” | 心斎橋茶道カフェ女将のブログ

心斎橋茶道カフェ女将のブログ

心斎橋で、正座をしないテーブルでの茶の湯教室です。茶道の世界をもっと多くの若者に楽しんでほしい、そして自信をもって世界に方々と交流してほしいというおもいからブログをつくりました。

約7年前のブログの記事です。

逆勝手といわれる点前の記事を見つけました。

通常、お点前するときにお客様は自分の右手に座りますが、この点前はお客様が左手に座るので、道具の配置が逆になるのです。でも右手で茶筅でお茶を点てるのは変わりません。

かなりベテランにならないと、混乱しできません。懐かしい!